暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と姫路城のお姫様
第十二幕その四

[8]前話 [2]次話
「今回も苦労とは思っていなかったよ」
「そうだったんだ」
「そしてもう次の論文にかかっているよ」
「今度は医学だね」
「心臓のことでね、こっちになったから」
「そちらの研究と執筆をだね」
「はじめているよ」
 泉鏡花の論文を書き終えてすぐにというのです。
「そしてその後は太宰治について書くよ」
「先生は本当にいつも論文を書いているね」
「学者は論文を書くことが仕事だからね」
 それでというのです。
「これからもね」
「論文を書いていくんだね」
「そう、そしてね」
 そのうえでというのです。
「発表していくよ」
「それでこそ先生であり本当の学者さんだね」
「その言葉が嬉しいよ」
 先生は王子の今の言葉ににこりと笑って答えました。
「僕もね」
「そうなんだ」
「うん、だからね」
 それでと言うのでした。
「その言葉を励みにしてね」
「そうしてだね」
「また書いていくよ」
 論文をとです、先生は言うのでした。そして王子はその先生に対して笑顔でこうも言ったのでした。
「あとお姫様に言われたことだけれど」
「何かな」
「うん、先生に良縁があることだけれど」
「そのことだね」
「僕もそう思うから」
 こう先生に言うのでした。
「きっとね」
「僕も何時かなんだ」
「そう、いい人と結婚してね」
 そうしてというのです。
「今以上に幸せになれるよ」
「そうなれば嬉しいね」
「先生みたいないい人いないから」
 だからだというのです。
「絶対にその先生に相応しいいい人がね」
「僕の前に現れてくれてだね」
「一緒になってくれるよ、というかね」
 王子はわかっているというお顔で述べました。
「もういると思うよ」
「僕の前にかな」
「既にね」
「それは違うんじゃないかな」
「いやいや、先生が気付いていないだけでね」
「もういてくれているんだ」
「後は先生が気付けば」
 それでとです、王子はにこりと笑ってお話しました。
「それで幸せになれるよ」
「今以上にだね」
「今以上に幸せな生活がはじまるよ」
 結婚してというのです。
「そうなるから」
「ううん、だとしたら誰かな」
 先生はここまで聞いて腕を組んで考えるお顔になりました。
「その人は」
「まあじっくり見ればというかちょっと見ればね」
「わかるかな」
「皆わかってるんじゃないかな」
 先生の周りの人達はです、このことは王子の言う通りです。
「もうね」
「そうかな」
「絶対にね、そしてね」
「幸せになるんだね」
「本当に今以上にね」
「そうなることを願うよ、しかし先生本当に恋愛の自信はね」
「ないよ」 
 先生は王子にはっきりと答えました。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ