暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第七十一部第四章 引き継ぎその三十三

[8]前話 [2]次話
「余計にです」
「一見と簡単でも」
「それがです」
「違いますね」
「はい」 
 まさにというのだ。
「アントニオ猪木の様にはです」
「ネックブリーカードロップを考えた」
「彼の様には」
 二十世紀の日本の伝説的レスラーの様にはというのだ。
「中々です」
「いかないですね」
「オグモ司令もそう思われますね」
「はい」
 その通りだとだ、オグモは答えた。
「連合広しといえど出来ているのは」
「僅かですね」
「多くのレスラーがこの技を使いますが」
「しかし」
「正確に出来ているのは一割か」
「その程度ですね」 
 技を使うレスラー達の中でもというのだ。
「残念ながら」
「全くです、この技は難しいです」
「正確にとなると」
「形は出来ますが」
 しかしというのだ。
「形だけで」
「正確ではない」
「一割程度しか正確ではない」
「むしろ一割もいると言うべきか」
「難しい技です」
「全く以て」
 二人で話す、そして。
 オグモはサチフにだ、この技を出した。
「カナディアンバックブリーカーですが」
「あの技ですね」
「大技だけあり」
 相手を仰向けに両肩で担いで背骨を攻める、プロレスの技の中でもとりわけ大技であることで知られている。
「中々です」
「使える人も」
「時と場合も」
「限られます」
 そのどれでもというのだ。
「どうしても」
「そうした技ですね」
「ですが」 
 オグモはここで言った。
「使えば」
「それで、ですね」
「絵にもなります」
「その時点で」
「限られたレスラーがです」
「限られた時と場合で使える」
「そうした技です」
 こうサチフに話す。
「私は思います」
「あの技を決めますと」 
 サチフも言う。
「勝ったとですね」
「思いますね」
「はい、私もです」
「大技だけあり」
「必殺技と言っていい」
「決める為の技です」
「私もです」
 サチフは今度は自分のことを話した。
「あの技を使えますが」
「司令もですか」
「はい、しかし中々です」
「決められないですね」
「滅多にです」
 それこそというのだ。
「決められません」
「バックブリーカーの中でも」
「バックブリーカーはどれも大技です」
 カナディアンバックブリーカーだけでなく、というのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ