暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第七十一部第四章 引き継ぎその十六

[8]前話 [2]次話
「ですが交流でよくある、ですね」
「サッカー等は出来ない」
「そうですね」
「そこが難しい、行うとしたらテニスや水泳になるがだ」
 それではというのだ。
「これでもいいか」
「はい、どうしてもですね」
「スポーツの交流は」
「難しいものがありますね」
「時間的にも場所的にも」
「行うとしたら」
「どの競技がいいかも」
「やはり無理か」
 オグモは結論を出した。
「パーティー位か」
「はい、そうですね」
「そちらが開ければいい」
「今回はそれで満足しますか」
「そう考えていきますか」
「是非な」
 そこはというのだ。
「時間的な問題が大きい」
「ではそうして」
「パーティーに専念して」
「そして、ですね」
「イスラムのことも考えた料理を出す」
「そうしていきますか」
「楽しく食べて飲んで談笑すればだ」
 そうしていけばというのだ。
「少しでもな」
「はい、垣根が低くなります」
「それだけで」
「それをしていこう」
 オグモの基本的な考えは変わっていない。
「交流を深めてだ」
「垣根を狭め」
「少しずつ仲をよくしていく」
「そうしていきますか」
「どうしても軍同士の仲は微妙になる」
 かつての陸海空の三軍の様にだ。
「しかし交流を深めてな」
「相互理解をしていき」
「そして、ですね」
「仲は少しでもですね」
「よくしていく」
「そうしていくのですね」
「そうだ」
 まさにというのだ。
「是非な、ではあちらにも話をするか」
「義勇軍の軍団ですが」
「引き継ぎの用意はもう整っているとのことです」
「まだ作戦行動中ですが」
「それでも」
「サチフ大将か」 
 オグモは彼等の司令官から話をした。
「そうだったな」
「はい、そうです」
「義勇軍きっての猛将と言われていますね」
「義勇軍は猛将勇将が多いですが」
「その中でも随一だとか」
「その御仁と会うか」
 まさにとだ、オグモは言った。
「実は会って話をしたことはまだない」
「そうですね、我々もです」
「有名な方ですが」
「エウロパ戦役でも功績を挙げられていますし」
「よく知られた方ですが」
「それでもですね」
「そうだ、どうもだ」
 オグモにしてもというのだ。
「会って話をする機会がなかった」
「どうしてもですね」
「あの方については」
「ではこれを機会にしてですか」
「あの方と」
「話をしたい」
 これもだ、オグモの願いだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ