暁 〜小説投稿サイト〜
神殿のドラゴン達
第四章

[8]前話 [2]次話
「万全に何でも見られるか」
「千里眼を持っていてもな」
「それが出来るか」
 それはというのだ。
「神でもな、特にドラゴン達はな」
「海の守り神やからやな」
「海を見てるな、そして神殿をな」
「神殿の中におるモンはな」
「見てるか」
「そや、けれど外はどないや」
 神殿の外はというのだ。
「そして海やない場所は」
「どうしても弱くなるな」
「さらにや、海は下にある」
 神殿、そこにある大地から見てだ。
「ドラゴン達は下ばかり見ている」
「そうなると」
「上はどないや」
「見てへんな」
「相手はそこにおる、この言葉もあるな」
 インペルは鋭い目になっていた、そのうえでの言葉だ。
「灯台下暗し」
「となると」
「わかるやろ、自分やと」
 その鋭い目で自分の横にいるルルフォに問うた。
「ここまで言えば」
「よくな」
「ほな」
「行こうか」
「敵がおる場所にな」
 インペルは船を島に戻した、そしてだった。
 彼は二人で共にある場所に向かった、そこはというと。
 神殿の上空だ、神殿の真上に小さな浮島が一つあった。そこにある祠に入るとそこにある存在がいた。
 それは悪霊だった、黄色いローブを身にまとったファントムを思わせる姿の悪霊だった。その悪霊はというと。
「こいつは」
「悪霊の中でも特に力の強いな」
「そういう奴やな」
「確かバルベデスや」
 インペルはその悪霊の名前を知っていた。
「ホセ=バルベデスや。アルゼンチンの海賊でな」
「どんな奴やったんや」
「海を自分のものと思っていて攻めた船は誰でも皆殺しにするな」
「そんな奴やったか」
「そしてや」 
 それでというのだ。
「最後は軍隊に攻められて鮫の餌になったが」
「魂は悪霊になったか」
「それで今度はこの辺りの支配者になる」
「そのつもりでか」
「ここにおるな」
「ドラゴンなんか何なるんだ?」
 その悪霊が言ってきた、地の底から響き渡る様な声で。
「俺こそがな」
「この辺りの海の支配者にか」
「なるべきなんだよ、だからな」 
 それ故にと言うのだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ