暁 〜小説投稿サイト〜
ゼロの使い魔×ポケットモンスター ネタ
『ルイズが召喚したのが、コンパンだったら?』
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話

 その生き物に、コントラクトサーヴァントの儀式を行った直後、ルイズは、倒れた。毒で。

 ずんぐりもっふりした紫色の体に、虫の触角と短い手足。目は大きく、複眼になっている。どうやら虫の一種らしいと、コルベールは分析していた。

 しかもどうやら全身に毒を纏っていたらしく、それでルイズはやられて倒れたのだった。そういえば、唇がヒリヒリ腫れている。もしかした全身の毛は、毛虫のように毒針の塊だったのかもしれない。一見可愛い感じの見た目で、なんて恐ろしい……。

 そんなんだから、短い足でピョンピョンと跳ねるように移動してきて懐いてきてもルイズは、逃げた。ルイズに避けられると、その生き物はシュンッと落ち込む。その姿にルイズは、罪悪感を感じた。

 ある日、コンパンだ!っという驚いた声をあげたメイドがいた。

 シエスタとメイドで、知っていることを教えて欲しいと頼むと話してくれた。

 この生き物の名は、コンパン。

 タルブ村の近隣の森に住む、珍しい虫の一種なのだそうだ。

 目がとてもよく、小さな虫を食べて生活しているらしい。そして、成長すると、モルフォンという美しいが、強力な毒を持つチョウのような蛾になるそうだ。

 どうあっても毒なのか…っとルイズは、がっくりと項垂れた。

 そんなルイズに、シエスタが、曾祖父が飼っていたモルフォンやコンパンは、毒を与えないようにしてくれてたらしいからだいじょうぶだって励ましてくれた。

 そう言われて、ルイズは、コンパンを見る。コンパンは、ジーッと大きな目でこちらを見ている。

 しゃがんでから、……おいでっと声をかけると、見るからに喜んで飛びついてきた。すると、毛が硬いことが分かった。フワフワしてるのかと思ったが、細かくて硬い毛で覆われていることが分かった。毒は貰わなかった。

 毒にやられないと分かれば、自分を慕ってくれるのは、素直に嬉しい。ピョンピョン跳ねるように移動する仕草も可愛い。

 意外なのは、念力という技を使って、手を使わず物を浮かばせて動かせることだった。その力を使い、洗濯物を率先して運んで行く。なんて賢い子なんだと、ルイズは、ますますコンパンが好きになった。

 そんなある日、土くれのフーケによる事件が発生し、学院の本塔近くに現れた巨大な土のゴーレムを、コンパンが目からビームを放って破壊した。ところが、ビームは強力すぎて土のゴーレムを貫通して、本塔の壁を破壊してしまった。それにより本塔内の宝物庫の宝が盗まれ、責任を感じたルイズは、使い魔の責任は主人の責任だからと、宝を取り返すと言って杖を掲げた。

 キュルケとタバサも協力してくれ、オスマンの秘書のロングビルの案内で土くれのフーケが潜伏していると思われる山
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ