暁 〜小説投稿サイト〜
魔法少女リリカルなのは〜とある4人の転生者〜
第3話 得て嬉しきは竹馬の友
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「八束神社か。思っていたよりきれいだな」

家から十数分走り続けて目的地である裏山にたどり着いたのだが(この年でそんなに走れている時点で体の異常性が伺える)、予想していたよりもというより遥かに綺麗な神社だった。

「そこらへんから森に入れるか」

異常に長い階段をのぼりきって鳥居をくぐって脇道に逸れて森に向かいつつ、それと同時に左手を振ってチュートリアルを出現させる。

「なになに、幻術の極意その一。『まずは確固たるイメージを作り出せ』?『想像力が力になる』か…」

この時、俺は説明に気を取られていなければ気づけたのかもしれない。後ろで自分のことを見ている人間が居たことに。

「こんな時間にここに人が来るなんて…」

そんな声すら今の俺には届いていなかった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

結局あの後、修行をすることになったのだが…またしても一つ失念していた。幻術の修行において重要なことを。

「かける対象が居ない…だと!?」

いや、まあ動物とかは居るんだけどさ。どうしても分かりやすい反応してくれるのは人間しか居ないんだよ。どうするか…正直ただ瞑想するだけならここに来た意味ないし、かといって今から海斗かハルを呼ぶのも気が引ける。結果…

「よし、仕方ないから体術と魔法の練習するか」

左手で幻術のチュートリアルを消して魔法と体術のものに切り替える。

「『魔力の練り方からスゴ技までマスタズーブック』に『これであなたも最強の仲間入り!武術コンプリートガイド』?タイトルからして地雷っぽいんだが、まあいいか」

このタイトル見た瞬間に不安がよぎったのは仕方ないことだと俺は思う。そんな不安を押しのけつつも早速魔法の練習に掛かることにする。

「なになに、魔力を練るときは…」

………

……



「何とかできた…」

結局魔力の生成をやった後集束や圧縮などの技能に手を出してみたが実際、やってみると結構疲れたな。感覚を掴むまでに結構時間掛かったし。説明によると魔法の使用は複雑なためデバイスなるものが補助してくれるらしい。

「そんなもんないぞ俺」

参った。あいにくと俺はデバイスなるものを持っていない。どうやら、魔法というものは複雑な魔法陣を必要とするものらしく某忍者漫画で言うなら『印』というものに該当する。だが、俺はそんなものを自力でやれる自身がない。そうなると自然に魔法の訓練に支障が出ることになるのだが…と思っていたところ、なにかが引っかかった。

「…あ!そうか、魔法陣が分からないならその必要のないものを使えばいいんだ!」

さっき出した例えのおかげで見えたぞ。解決策が。あの、バカでもできるという『アレ(
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ