暁 〜小説投稿サイト〜
徒然草
167部分:百六十七.一道に携はる人

[8]前話 [2]次話

百六十七.一道に携はる人

               百六十七.一道に携はる人
 ある道における専門家の人が違う道の宴に加わって若しこれが自分の専門の道であったならばこうして大人しくしていることもなかっただろうと悔しがりそうして勘違いすることがよくあります。何とも小さい心構えです。知らないことが羨ましかったなら羨ましいことだ、学んでおけばよかったと素直に言えばいいのです。自分の知恵を使って誰かと競うことは角を持つ獣がその角を突き出し牙のある獣が牙を剥き出すのと同じであります。
 人は自分の能力というものを自慢せず競わないことを美徳とします。日著リ優れた能力というものは欠点なのであります。家柄がよく頭の回転が早く血筋がよく自分は選ばれた人間だと思っている人は例え言葉にしなくても嫌な気配を無意識に周りに発しています。心をあらためてこの奢りを忘れていくのがいいです。端から見ると馬鹿にも見えて世間から陰口を叩かれ危機を招くことこそがこの図々しい気持ちなのです。
 真にその道がわかっている人というものは自分自身の欠点を正確に知っているのですから常に向上心が満たされず背中を丸めているのです。こうした真にわかっている人こそが素晴らしいのですがそれをできていない人もまたいます。そのことを決して忘れてはいけないのでありますが。


一道に携はる人   完


                 2009・10・29

[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ