暁 〜小説投稿サイト〜
【ユア・ブラッド・マイン】〜凍てついた夏の記憶〜
皐月の雹3
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 
「氷室、術を使って降りてこい」
「はい」

 巨大な氷の塊の上にいたエイジとエデンに、下からリック先生の声がかかる。
 パートナーとされる製鉄師と魔女だが、術の発動は全部製鉄師がやるので魔女に出来ることは殆どない。なので基本はエイジ頼みだ。どうやって降りるのだろう、と若干の好奇心を持ってエイジを見つめる。

 すると、エイジはエデンに背を見せておんぶの体制を促した。促されるまま乗ると、エイジはまず自分の足元から先生たちのいる場所まで氷の坂道を作り、シュプールのような溝を造形し、ブーツの底をスケート靴のように設置面の小さな氷で包み、そのまま坂を滑って下まで降りた。

 ひゅう、と風を切ってかなりの速度で滑り降りるが、寒さは感じない。しかし、エイジの周囲は恐らく常人なら震える程に寒い筈だ。それが証拠に、エイジの口からは嘗て見た冷気の煙が微かに(けぶ)っている。
 そのまま坂を滑り切り、下に用意した平らな氷のスペースできっちりブレーキをかけて減速し、エデンとエイジは二人とも地上に戻った。

「……初めて使ったとは思えないほど繊細かつ大胆な降り方だな」
「わっ、寒っ!!エイジくんの術は氷というよりは冷気を操るのかな……ね、ね、アイスブレスとかできる?試しにリックの武器の先にどうぞ!」

 若干の好奇心を隠せないルーシャ先生に唆され、氷のない下にエデンを下したエイジは一度息を吸い込み、ふぅ、と一気に噴き出した。
 瞬間、パシャシャシャ、と音を立ててリック先生の魔鉄器の先端に大量の霜が生えた、息を吹いた方から直線状に20センチはあろうかという霧氷が伸びる。

「すごー……氷や冷気を操る人は見てきたけど、あの大規模製氷といい呼気でこの霜といい、やっぱり振鉄(ウォーモング)の子は小さな動きでとんでもない事するよね。この力、軽々しく使っちゃダメよ?」
「お前はあまり自覚がないだろうが、お前の周辺は摂氏マイナス20度をとっくに下回ってるからな。力を使っている時点で周囲を相当歪めてしまうのが振鉄(ウォーモング)の特徴であり、集団戦闘を難しくする欠点だ。覚えておけ」

 と、ルーシャ先生とリック先生は平然と言うが、それ以外の面々はモロに冷気を浴びているのか明らかに寒がっている。ただ、寒がり方にばらつきがあり、天馬と八千夜、古芥子姉妹は強烈に寒がっているものの、他の魔女たちと悟は普通の寒がり方で、永海だけちょっと肌寒い程度のリアクションだ。その違いは気になるが、やはりエイジの『歪む世界』は相当周囲に影響を及ぼしているようだ。
 ちらりと足元を見たエデンは、エイジの両足から放射線状に氷の結晶が広がり続けているのを見て、スケートリンクを作る仕事でもすれば一財築けるかもしれない、と馬鹿なことを考えた。尤もそれは、寒さを毛嫌いするエイジの気が
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ