暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第六十九部第五章 分権派の警戒その二十

[8]前話 [2]次話
「中国は日本より上でだ」
「アメリカが随一ですね」
「そうだ、だからだ」
 それでというのだ。
「国力を背景にしてだ」
「仕切ろうとしますね」
「確かに我が国もそうだが」
「しかしですね」
「あの二国は我が国以上だ」
 勿論日本の比ではない。
「何かにつけて出て来てだ」
「そしてですね」
「仕切りたがる、今回も間違いなくだ」
「仕切りますね」
「あれだけ国家元首に関係なくそうする国もない」
 アメリカ、中国共にというのだ。
「私も仕切ることを考えるが」
「はい、両国は」
「我が国以上でだ」
「国家元首に関係なくそうしてくる」
「あれは習性だ」
「そう言っていいですね」
 ソトニコワも言う。
「しかしそれをご承知で」
「私は両国を誘った」
「四国で仕切ろうと」
「今回はな、あくまで誘いだが」
「それからはですね」
「また別の話になる」
 各国政府を糾合してからはというのだ。
「あちらも間違いなくそう思っている」
「ですね、確実に」
「だから後はと考えていた」
「別の問題ですね」
「四国でどう仕切るかはな」
「それはそれですか」
「そうだ、出来れば四国でと思っていたが」 
 ロシアの国益を考えてだ、実はロシアは四国分でより多くの国を仕切ろうと考えていたのだ。それで四国にこだわっていたのだ。
「どうせ米中はそれぞれ仕切る国の数を多く言う」
「そして引きませんね」
「しかもそこで我々が止める」
「彼等も反発しますね」
「その反発を返すことが出来るが」
 しかしというのだ。
「それにはこちらも力を使う」
「そしてエネルギーを消耗しますと」
「中央政府に向けるエネルギーまで使う」 
 グリーニスキーが危惧しているのはこのことだ、彼はあくまで中央政府を抑えることを念頭に置いているのだ。
「しかし相手は違う」
「中央政府は、ですね」
「そのエネルギーを全て我々に向けられる」
「その違いは大きいですね」
「力は一つだ」
 中央政府のそれはというのだ。
「あまりにも大きい」
「その中央政府に対する為に」
「そうだ、だからだ」
「我々は内部の対立に力を割いてはなりませんね」
「出来る限りな」
「内部衝突を繰り返しては」
「それが破綻の素になる」
 グリーニスキーはそこまで見透かしているのだ。
 それでだ、こうソトニコワに言ったのだ。
「それでと思っていたが」
「中央政府の権限拡大を止める」
「中央政府の権限が拡大するとな」
「必然的に我がロシアにもかかりますね」
「その権限を脅かすことになる」
 集権と分権の問題だ、集権が進めば分権が脅かされるのだ。
 それでだ、ロシアもなのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ