暁 〜小説投稿サイト〜
レーヴァティン
第八十八話 大坂に戻りその九

[8]前話 [2]次話
「一番確かな力っちゃな」
「そうだ、この二つを持つとな」
「他の力にも勝るっちゃな」
「力が正義とは言わないが」
「力がないとっちゃな」
「現実もつかみにくい、特にこうした世界ではな」
 統一された政権がなく群雄割拠の状況ではというのだ。
「まずはだ」
「お金と軍勢を手に入れてっちゃ」
「それをは池にしてだ。
「大坂を手中に収めるっちゃな」
「そして旗揚げだ」
 それを行うというのだ。
「そうする、あらゆる手段を使ってな」
「まずはお金と軍勢っちゃな」
「この二つを手に入れる、そして旗揚げをしてだ」
 それからのこともだ、英雄は話した。
「次はだ」
「法でござるな」
 智も応えた。
「それを定めるでござるな」
「そうなる、この世界は群雄割拠だ」
 この島もとだ、英雄は述べた。
「そして大坂も商人達の合議でまとまっているが」
「堺や都もでござるな」
「そこで力を得て掌握するにはな」
 まさにというのだ。
「金と兵だ」
「その二つを手に入れて」
「そしてだ」
 そのうえでというのだ。
「街を掌握してからな」
「法を定めるでござるな」
「法も力がないと守らせることは出来ない」
 この現実もだ、英雄は指摘した。
「そうだな」
「はい、拙者達の世界でも警察があり」
「そして法がある国を護る自衛隊と海上保安庁があってな」
「護れるものでござる」
「武力があってな」 
 確かなそれがだ、ここで英雄は暴力とは言わなかった。彼は暴力は心がない力だと考えているからだ。
「だからだ」
「この世界でもでござるな」
「そうした力がないとだ」
「法は護らせられないでござるな」
「若し法がないとだ」 
 そうした社会は何かというと。
「それは世紀末の世界だ」
「漫画でよくあるとね」 
 香織も自分達の世界のことから述べた。
「そうした世界は」
「そうだな」
「そうした世界はとよ」
「何もなりはしない」
「ならず者達が暴れているだけだと」
「弱い者達は虐げられてだ」
「酷い社会になるたい」
「だから法律が必要だが」
 それに加えてというのだ。
「さらにだ」
「その法律を守護る力とね」
「必要だ、そしてその力はだ」
「お金と軍勢たい」
「そうなる、あと奉行所もだ」
 これもとだ、英雄は話した。
「置く、それもすぐにな」
「警察ですね」 
 謙二が言ってきた。
「要するに」
「そうだ、警察も置いてだ」
「街の治安を守る」
「そうする、また警察力も法を護る」
 法を支えるだけでなくだ。
「そうしたことまでしてな」
「治めていきますね」
「これからもな、しかしな」
 ここでだ、また言った英雄だった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ