暁 〜小説投稿サイト〜
問題児たちが異世界から来るそうですよ?  〜無形物を統べるもの〜
一族の物語 ―交わした約束― 終末は少年少女へ問う
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
本来のギフトゲームとは前提の異なる、外道の主催者権限。これが彼の主催者権限に対する正当な評価であるのは間違いないのだが、だからと言って根本から外れているわけでもない。

主催者権限(ホストマスター)。それは神々の権能すら超える、最強の強制執行権である。大元は人類に対する試練と化した魔王を、神霊の力で封印する手段として作られた執行権であり、その神霊が保有する、神々が成した試練を再現することで対象へ上位の法則性を強要する権限である。
例えば、インドラのヴリトラ退治。獲得した勝利、成した事実からゲームを製作することで、敵対者へ弱点を剥き出しにすることを強制する法則(ゲーム)を強制する。

では、鬼道一輝が開催したゲーム『一族の物語』はどうなのかと言えば。その真実は大きくことなる。そもそも齢16、7程度のガキがそれだけの功績を保有しているはずもなく。唯一保有しているアジ=ダカーハ討伐の功績も彼と言うバグによって引き起こされた異常事態だ。ゲームを製作することは叶わない。
もう少し、彼の主催者権限について掘り下げよう。あくまでも彼が保有する主催者権限は『鬼道一輝の主催者権限』ではなく、『鬼道の主催者権限』。ではその功績はあくまでも『鬼道』のものであり、『鬼道一輝』が成したものではないのではないか、と。そう考えたのなら、確かに鬼道はそれを成しうるのかもしれない功績をいくつか保有している。
そう、それは歴代の当主が成しえた功績。三代目によって是害坊が、五代目によって蚩尤が、十代目によって八面王が、十三代目によってパロロコンとダイダラボッチが、十五代目によって九尾の狐が。それぞれ神霊やそれに連なる存在、及び固有の名前を持つ霊獣の討伐。それは間違いなく功績である。

が、しかし。それらは間違いなく『功績』ではあるものの、『ゲーム製作可能な法則』へは繋がらない。何せこれらの討伐はどれにも、『神話を構成できる要素が無い』のだ。なにせ彼の世界には『神話』や『逸話』に語られる存在はそれだけで出現することができる。そんな当たり前に出現する存在を殺す行為は、山か何かに現れた害獣を殺すことと大差ない。故に『神話に語られる神々、魔物、英雄』であれば箱庭の世界に現れた場合にも主催者権限を保有することが出来るだろうが、『現代を生きる人間』にそれは不可能だ。故に一輝の中に封印される蚩尤や湖札の中に封印される天逆毎といった神霊だけは、主催者権限を持ち込んでおり、二人はそれを借用していた。

さてさて、こうして鬼道の主催者権限はさらに謎を深めていく。一体いかなる手段で鬼道は主催者権限を獲得できるだけの功績を、相手に強制できるだけの法則を獲得しているのか。少なくとも箱庭から同名の存在を観測できる異形は関係なく、鬼道の一族は未だにその功績を獲得していない。

即ちそれは。彼らが
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ