暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
機動戦士ガンダム
2265話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 RX-77-2、ガンキャノン。
 それが、現在俺がコックピットに乗っているMSだ。
 ハッキング対策としてか、分厚い取説をコックピットの中で読む。
 とはいえ、俺が思った通り細かいところは色々と違うが、大雑把な感じではザクと似通っている部分が多い。

『どうだ? 乗れそうか?』

 そう尋ねてきたのは、メカニックの一人。
 その声が心配そうなのは、ガンダムに乗るアムロに続いて俺が10代半ばだからだろう。
 ……そう、最初は俺をガンダムに乗せるという意見もあったらしいのだが、結局俺が乗る事になったのはこのガンキャノンという機体だった。
 まず、連邦軍側としてはガンダムというのは本当の意味で最新鋭機らしく、幾ら俺がMSパイロットが出来るとはいえ、明らかにルナ・ジオンの人間である以上、ガンダムに乗せるのは不味いと思われたらしい。
 いやまぁ、アムロがいなければ俺がガンダムに乗る事になっていたかもしれないが、アムロは曲がりなりにもコロニーでの戦闘でザクを2機撃破するという結果を出している。
 そうである以上……と、そうブライトを含めたブリッジにいた面々が考えたのも、理解出来ない訳ではない。
 あるいは、俺が無理にでもガンダムに乗せなければ出撃しないと言えばどうなったかも分からないが……アムロには原作主人公として、出来るだけMSの操縦技術を磨いて欲しいという思いがあったので、俺もこのガンキャノンというMSで妥協した。
 残っていたトレーラーにガンダムがあれば良かったんだが、残念ながらそこにあるのはガンダムの部品とかガンキャノンだったり、ガンタンクだったりして、ガンダムはなかったらしい。
 もう1機ガンダムはあったという話だから、俺が空間倉庫に収納したトレーラーか、もしくは地面の崩壊で落下していったトレーラーか……そのどちらかに、ガンダムの完成品がもう1機あったのだろうが。
 ガンダムがもう1機あれば、俺もそれに乗りたかったのだが……ないものは、それを考えてもしょうがない。
 それに、このガンキャノンも取説を読んでみると結構な高性能だ。
 何と言っても大きいのは、ビームライフルの存在だろう。
 ガンダムがビームサーベルを使っている時点でビームライフルがあるのは間違いないだろうと思っていたが、まさかガンダムだけではなくガンキャノンまでもがビームライフルを使えるとは思わなかった。
 ちなみに、連邦軍のMS開発計画……聞いた話によると、V作戦によって開発されたMSはガンダムとガンキャノン以外にガンタンクというMSもあったらしい。
 ただし、このガンタンクというMSは下半身がキャタピラの機体で、とても普通のMSと言うのは難しい。
 ……ただ、驚いたのは、このガンタンクはキャタピラで動くにも関わらず、宇宙でも使用出来るらしい。
 ジ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ