暁 〜小説投稿サイト〜
レーヴァティン
第八十二話 最後の一人その四

[8]前話 [2]次話
「だから見ているとな」
「目新しく感じますか」
「どうもな、そして風情を感じて」
 それでというのだ。
「中々いいな」
「そうですね、こうして武家屋敷が集まる中も」
「またいい、そしてな」
 それでとだ、さらに話した英雄だった。
「武家屋敷の中の道場の一つにだな」
「最後の一人がいますね」
「十二人目がな」
「そうですね、まさに」
「その最後の一人と会ってだ」
 そしてというのだ。
「仲間にすればだ」
「いよいよ旗揚げですね」
「その時が来た、大坂に戻り」
 この街にというのだ。
「旗揚げだ」
「大坂を掌握してな」
 そうしてとだ、耕平も行ってきた。
「そのうえで旗揚げやな」
「そうする、大坂の強者達はだ」
 そうした者達はというと。
「片っ端から降してだ」
「配下にして」
「そのうえで」
「俺達の兵にしていく」
 耕平と謙二にこう答えた。
「どうしようもないならず者以外は兵にしていく」
「やっぱり兵隊は必要ゼよ」
 当季もこう言ってきた。
「配下がおらんではのう」
「何も出来ないな」
「そうぜよ、十三人だけではぜよ」
 とてもというのだ。
「戦も何も出来んぜよ」
「政でもだな」
「役人が必要じゃのう」
「役人も集める」
 政を担う彼等もというのだ。
「そうしてだ」
「まずは大坂じゃな」
「あの街を一つにしてその上に立ってだ」
 そうしてというのだ。
「それからだ」
「旗揚げじゃのう」
「そうなる、大坂を掌握してだ」
 そしてというのだ。
「そこからだ」
「この島の統一をはじめるんじゃな」
「そうする、大坂の周辺からな」
「兵を進めていって」
「大きくなっていくつもりだ、長かったが」
 それでもというのだ。
「遂にだ」
「その時が来たのう」
「これまでは只の旅だった」
「只のなんじゃな」
「そうだ、色々あったが」
 それでもというのだ。
「何でもないことだった」
「旗揚げからが本番じゃな」
「そうだ、これまでは俺達だけのことだった」
 仲間を集める、それだけだったというのだ。
「しかしな」
「全員集まってのう」
「大坂の掌握からはじめるが」
 それがというのだ。
「まさにだ」
「本番じゃな」
「そうだ」
 そうなるというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ