暁 〜小説投稿サイト〜
シュタイン=ドッチ
第四章

[8]前話 [2]次話
「鬼ではないぞ」
「左様ですか?」
「鬼ではないのですか」
「そうじゃ、只の異国から来た者達じゃ」 
 それに過ぎないというのだ。
「別にじゃ」
「別にですか」
「困ることはないですか」
「人を襲ったり食ったりしませぬか」
「血を飲んだりしていますが」
「あれも智ではない、酒じゃ」
 頼光は民達にその葡萄から造った酒のことも話した。
「葡萄から造るな」
「葡萄から酒を造るのですか」
「その様なことが出来ますか」
「酒は米から造るものですが」
「そうしたものもあるのですか」
「そうじゃ、間違ってもな」
 頼光は民達にさらに話した。
「あの者達は鬼ではない、だから安心せよ」
「それでは」
「その様に」
「うむ、恐れることはない」
 全くと言うのだった。
「だからな」
「恐れずにですか」
「そうしていればいいですか」
「うむ、お主達が案ずることはない」
 こう言って彼等を落ち着かせた、勿論万が一の時には自分達が彼等を止めるつもりだった。そうしてだった。
 暫く待っていると都から道長の使者が来た、使者は頼光達に話した。
「船で対馬まで送り」
「そしてじゃな」
「はい、山陰を太宰府まで船で伝って進み」
 そうしてというのだ。
「そこから対馬となり」
「高麗を経てか」
「いえ、高麗からまた船で渡り」 
 そうしてというのだ。
「開封までとなります」
「あちらの都に行くのか」
「東京に」
 東京開封府だ、その宋の都である。
「関白様が公卿の方々とお話をされて決められました」
「わかった、ではな」
「はい、フランドルとかいう国から来た方々は」
「帰ってもらおう」
「まずは宋に」
「何でも旅をしていてその果てにここまで来たそうだが」
 他ならぬシュタイン=ドッヂが書いた言葉である、お互いに足元の土で漢文を書いてやり取りをして話したことだ。
「関白様が決められたことならな」
「それならばですな」
「異存はない、殺さないしな」
「関白様はそうしたお考えは」
「あられぬな」
「殺生は」
 もっと言えば死の穢れになる、当時の日本では忌まれている考えだ。
「ならぬとです」
「あの方もお考えだな」
「ましてや人となれば」
「余計にだな」
「鬼なら別ですが」
 それでもというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ