暁 〜小説投稿サイト〜
ゴジラ対エヴァンゲリオン(仮)
第三十三話  死の預言
[1/7]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 地球防衛軍の基地の復旧には時間を要した。
 もっとも被害が大きいのはM機関であった。
 仕方がない。カヲルに操られ、初めに攻撃を加えたのがそこだったのだから。
 生き残ったミュータント兵士達や、兵士ではないミュータント達は肩身が狭かった。
 彼らの意思でないのは皆分かっている、だが攻撃を加えてしまった事実は変わらない。
 普通の人間達と、ミュータント達との間に空いてしまった溝を埋めるのも時間がかかるだろう。普通ならば。
「志水さん…、うう…。」
「碇君…。」
 運ばれていく棺桶を前に、シンジは涙し、隣にいるレイが慰める。
 他の生き残ったM機関の食堂の職員達も、志水の死を嘆いた。
 志水だけじゃなく沢山の者達が死んだ。
 遺体があるだけまだマシな方と言える者達と、いまだに遺体すら出てこない発見されていない者達も多い。志水など原形も残らず潰されててしまった。遺体を回収するというより、壁を剥がしてそこから遺体を剥がす作業と言った方がいいかもしれない。当然だが棺はキャンノットオープン。
 嘆きの声はあちらこちらで上がっていた。
 だがいつまでも嘆くことはできない。
 戦いはまだ終わっていないのだ。
 ゴジラは待ってくれない。
 かつてゴジラが南極に封印される前、ゴジラ以外の怪獣がいた頃、嘆く暇などないほどに人が死んだ。
 ゴジラが封印されて被害がかなり減ったものの、それでも死ぬ人間は死んだ。
 嘆き暇さえない激動の時代は、突如として起こったセカンドインパクトによって数え切れない犠牲と破壊によって終わった。
 怪獣達との戦いの時代が終わったことは、セカンドインパクトによる環境の激変があってもそれでも短い平穏を人々にもたらした。使徒が現れ、ゴジラが復活するまでは……。
 空いてしまった溝は嫌でも埋められるだろう。いや、あえて無視するしかないだろう。かつてすべての人種があらゆる壁を越えて手を手を取り合い、地球防衛軍を結成した時のように。
 皮肉にも共通の敵という存在がバラバラだった人間の壁を打ち破ったのである。

「てめーは、知ってて、傍観してたってわけか。」
「……他の人から見ればそーなるね。」
 基地の復旧作業を眺めながら、ゴードンとツムグが会話をしていた。
「どーやっても死は回避できなかったよ。教えなかったっけ?」
「知ってたさ。だが…。」
「納得はできないよね。目の前に“答え”があるって分かってるとなおのことさぁ。預言ってそう言う意味じゃホント損だよ。」
「そうだな。だがおまえの預言は、まだ必要だ。」
「そう、まだ終わってない。まだ先がある。」
「で? 何が見えている?」
「……もう分からないよ。」
「はっ?」
「最後の使徒が死
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ