暁 〜小説投稿サイト〜
永遠の謎
1部分:前奏曲その一
[1/2]

[1] 最後 [2]次話

前奏曲その一

                       永遠の謎
                       前奏曲
 この時の欧州は激しい激動の時代にあった。
 誰もがその中にあった。それは王家の者達とて例外ではなかった。
 むしろだ。彼等こそがだ。その激動の中心にいた。その中で生きその中で考え動いていた。そしてその中でだ。今ある命が生まれようとしていた。
 バイエルン王国。やがてドイツと呼ばれる国の南にある国である。その西方にニンフェンブルグ城。その城の夏においてである。
 鬱蒼と茂る木々の間にあるこの城はイギリス風の庭園を持っている。白く左右に広がっている宮殿を持つこの城はミュンヘン郊外にある。
 その城においてだ。八月二十五日である。美しい池も持ち中も白いロココ調のこの宮殿の中で厳しいカイゼル髭の男が金色の光に照らされている白いサロンの中をせわしなく歩き回っていた。表情は不安げなものだ。
 そしてその顔でだ。周りの者に問うのだった。
「もうすぐなんだな」
「はい、もうすぐです」
「間も無くです」
 周りの者達はこう話すのだった。
「お生まれになられます」
「生まれられますので」
「そうか。もうすぐだな」
 わかっていたがそれでもだった。確認せずにはいられなかったのだ。
 この人物の名をマクシミリアンという。バイエルンの王太子である。この彼に今子供が生まれようとしている。それが今だったのだ。
 その彼にだ。また周りの者が声をかけた。
「お妃様も御無事です」
「ですから殿下は」
「落ち着かれていればいいのです」
「わかっているのだが」
 太子は焦った顔のままだった。
「それはだ」
「それではです」
「コーヒーをお入れしますので」
「落ち着いて下さい」
「どうかここは」
「わかっている」
 それは太子にしてもわかっていた。しかしなのだ。
 どうしても焦ってしまう。それを自分でもどうしようもなかったのだ。
 それで部屋をせわしなく歩き回る。歩くしかできなかった。
 そしてだ。実はであった。
 周りにしても同じでだ。太子のいない場所でこう囁き合うのだった。
「前は死産だったしな」
「その時はお妃様は危なかったしな」
「若し何かあれば」
「そうだな」
 死産の多かった時代である。これで子供だけでなく母親まで死ぬことはよくあった。子供を産むということはそれだけの危険があったのである。
「だからだ。まさか」
「いや、妙なことを言うとだ」
「そうだな」
「現実になってしまうな」
「そういうことだ」
 この時太子の妻であるマリア妃はナポレオンの第一帝政の頃の様式である白と緑の色の寝室においてベッドの中にいた。そこにおいてであった。
 今まさに子を産もうとしていたの
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ