暁 〜小説投稿サイト〜
銀河英雄伝説〜生まれ変わりのアレス〜
第五次イゼルローン要塞攻防戦6
[5/6]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


「しかし、前進したところで、敵に邪魔をされれば」
「ぎりぎりであったのだろうな。だが、話をしている時間はないぞ」
 モニターを見つめたままで、ただ一人――シトレの表情は冴えなかった。
 彼だけが冷静に戦況を見ていたのだ。
 トールハンマーから逃れられたとはいえ、スレイヤーの艦隊は敵のど真ん中にある。

 イゼルローン要塞近くを走る艦隊の総数はわずか、一分艦隊数千程度。
 同盟軍が後退したため自由となった駐留艦隊は、被害を受けたとはいえ一万近くの数を揃え、イゼルローン要塞からは防御用の砲撃が間断なく続く。
 何よりイゼルローン要塞主砲は、鎖から解かれた巨狼だ。
 一撃は免れたが、次こそは逃しはしない。

 このままでは壊滅するのは目に見えている。
 結局として、寿命が数分ほど伸びただけだ。
「救出の案は?」
 尋ねたシトレの言葉に、主任参謀たちは顔を見合わせた。
 あまりにもイレギュラーな今回の事態は、主任参謀たちの思い浮かぶ過去の戦術には存在しない。新たに考えるにしても、調べるにしても、そのような時間は残されていない。

 少しでも考えればわかることであったが、参謀たちは気づいたのだろう。
 絶体絶命の状況は、いまだ終わっていないという事に。
 救出のために艦隊を動かすか。だが、それでは一分艦隊を救うために、それ以上の被害が出ることは確実であった。

 誰も発言をすることなく、表情が次第に曇っていく。
 重苦しい沈黙に、シトレが振り返った。
「解決する策はないか」
「総司令官……」
 参謀たちを代表するように声に出したのは、アップルトン中将だ。

 重い空気の中で誰も発言を躊躇する状況。
 それでも真っ先に言葉にしたのは、責任か勇気か。
 だが、口は開いたとしても、最後まで結果を口にすることはできない。

 より重い沈黙が下りることになった。
「閣下」
 深い、深すぎる沈黙――破ったのは、一段下の空間からだった。
 主任参謀たちが集まる位置からは離れた場所だ。
 集中する視線の中で、居心地が悪そうに――だが、それでも隠れることなく、堂々と手をあげる。
自らに視線が集中すれば、あげた手を戻して、所在なさげにベレー帽ごしに頭を撫でた。

「一つだけ。考えられていた案があります」
「考えられていた。この事態を予測していたということか」
「はい。敵が味方に向けて主砲を撃った際、どうなるかということです」
「事実か、ヤン少佐」
 シトレの視線が、ヤンと――そして、彼の上司であるアップルトンに向けられた。

 向けられた視線に、アップルトンは驚いたように。
 しかし、向けられた眼差しにしかと頷いた。
「はい。確かに、その可能性があると――作戦参謀では一時的に話題となりました
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ