暁 〜小説投稿サイト〜
整備員の約束
5. 残煙
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 今日の仕事を終え、今日も店に足を伸ばすかと、小料理屋『鳳翔』の引き戸を開いた。

「や。いらっしゃい」

 洗い物だろうか……提督さんが、手に持つ大きな皿を拭きながら出迎えてくれたのだが……店内にちょっとした違和感を覚えた。いつも提督さんの隣で優しそうな笑顔を浮かべていたはずの、彼女がいない……

「提督さん。あの、『鳳翔』とかいう艦娘の人は?」
「……」

 軽い気持ちで質問した途端、提督さんの手が止まった。その様子を見て、昼間に出撃していった艦隊の参加人数と、戻ってきた奴らの艤装の数が合わなかったことを思い出した。

 帰還したやつらの艤装の数が合わない……ということは……

「……鳳翔は、もうここには来ない」

 俺がここに鳳翔がいない理由に気付いたのと、提督さんが辛そうに口を開いたのは、ほぼ同時だった。途端に、そんな無神経な質問をしてしまったことに、ひどい罪悪感を感じた。

「……すみません」
「キミが謝ることじゃない」

 瓶ビールとコップ、そしてお通しの紅白なますを俺の前に出しながら、提督さんが俺にそう答えてくれたが、胸の罪悪感は消えない。自分の無神経さが嫌になる。

 胸の嫌な気持ちを紛らわせたくて、視線の先の灰皿に手を伸ばし、胸ポケットからライターを出したその時だった。

「あ! 今日も徳永さんいますね〜」
「よう徳永」

 引き戸がガラガラと開き、まるゆと木曾の声が店内に響いた。俺はポケットから出しかけていたライターを慌てて戻し、灰皿も遠くへと追いやる。まるゆがいるなら、タバコは吸わないほうが良い。

「なんだお前ら、今日も来たのか」
「徳永も人のこと言えないだろ?」
「最近はホントによく会いますね!」

 そう言ってこいつらは、俺の両隣に座りやがる。こいつらとも付き合うようになってだいぶ経つが、最近は特に示し合わずとも、不思議とこの小料理屋で会うことが増えた。

 特に、まるゆが一緒にいるときなんかは、俺も自然とタバコを吸うのを止めたし、さほど気にならなくもなっていた。割とヘビースモーカーの部類に入る俺がそんな風に考えるなど、まるゆと知り合う前には考えられなかったことだ。

 二人が俺の両隣に完全に腰を下ろしたところで、提督さんが二人の前に、いつものメニューをトンと置いた。まるゆは『隊長、ありがとうございます』と笑顔で礼を言っていたが、木曾の顔はなんだか複雑だ。

「……なぁ提督」
「ん?」

 置かれた徳利からおちょこに酒をついだ後、木曾がいつになく真剣な声色で、口を開いた。

「ここ、どうするんだ?」
「……」
「続けるのか?」

 思わず『何をだ?』と口を挟みそうになり、慌てて口をつぐむ。おそらくは、この店のことだろう。言われた途端、提
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ