暁 〜小説投稿サイト〜
艦隊これくしょん〜男艦娘 木曾〜
第七十一話
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話

 
 
「なんでバレてるんですか!!?」
 
不知火は悲鳴にも近い叫び声を上げていた。
 
俺と不知火は曲がり角に二人で立ち、二方向とすぐ近くの階段を見ていた。気休めに近いかもしれないが、どこから来ても反対方向に逃げれる…………はず。
 
「…………春雨はな、『超高性能電探』とも言うべき能力を持っててな。半径百キロメートルの範囲にいる奴等を感じることができるんだ。水中だろうが空中だろうがお構いなしだ。」
 
完全に忘れていた。最近は出撃どころじゃなかったから、すっかり抜け落ちていたようだ。
 
「そんなの…………反則では!?」
 
「…………クソが……………………だから拓海は『なんでもあり』ってルールにしたのか……!!」
 
あれは、俺たちの不利を和らげるためのものじゃない、春雨の能力を存分に生かすためのルールだったんだ。
 
「卑怯な…………!」
 
不知火はそう溢したが、そうとも限らない。
 
あのときはまだチーム分けをしていなかった。つまり、春雨が拓海の敵になる可能性だってあったんだ。
 
どのみち、狂ってることは間違いない。
 
しかし…………圧倒的不利になった。
 
むこうはこちらの位置が正確に分かって、的確な指示が出せる。
 
こちらはむこうの位置が分からず、携帯もないから指示が出せない。
 
『北西二階階段付近に瑞鳳さんと弥生ちゃんが移動してきました!総員、三階には通さないこと!!』
 
『ちょっ!?春雨、それ言っちゃダメだって言ったじゃんか!!』
 
『へっ?あっ!!そうだ!!て、敵チームの皆さん!!今の放送は嘘ですから!!信じてもらわなくて大丈夫ですよ!!』
 
『相手が信じるわけ無いでしょ!?』
 
「「……………………。」」
 
俺と不知火は自然と顔が緩んでいた。非常に和む。
 
放送室で慌てているであろう春雨…………あー、捕まえたくなる。逃チームだけど。
 
「…………と、兎に角、敵の思惑はよく分かった。恐らく、拓海と春雨が缶を守って、四人が二階から三階への階段を守ってる。そして、残った二人は…………遊撃手かな?」
 
かなり厄介なフォーメーションだ。タッチすれば確保なことを考えると、一対二なら突破される可能性も少ない。
 
缶を守りつつ、こちらの行動範囲を一階と二階に追い込んで、全員捕まえる…………追い込み漁みたいだな。
 
「しかし、そうなると…………敵はこっちが逃げるものと考えてるんだろうな…………。」
 
間違いではない。俺はさっきまで、逃げ切って勝とうと考えていた。
 
しかし、それではジリ貧だ。奴等になぶり殺しにされかねない。
 
…………仕方無い。
 
「不知火、各階段組に伝えてきてくれ。」
 

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ