暁 〜小説投稿サイト〜
エイハブ船長の恋
第四章

[8]前話 [2]次話
「海で生きてきた、そしてだ」
「モディーディッグをですか」
「ずっとだ」
 それこそというのだ。
「追い求めていたのだ」
「だからですか」
「わしは素敵でもないしだ」
 それにというのだ。
「女もだ」
「女性も」
「興味を持ったことはない」
「一切ですか」
「そうだ、あの時からな」
 まさにとだ、ここで船長はそのことを言ったのだった。
「モビィーディッグに片足を食われたその時からな」
「では」
「そんな話は興味がない」
 女を完全に否定した。
「帰ってくれ」
「そうですか」
「そうだ、もうな」
 二度と声をかけるなとだ、船長は女に背を向けて言った。だが女はそれからもだった。
 船長のところに来て声をかけた、だが。
 船長は断り続ける、それでイシュメール達も船長に彼が船にいる時にこんなことを言ったのだった。
「あの、噂聞きましたが」
「船長に交際を申し込んでいる人がいるとか」
「随分奇麗な人だとか」
「そう聞いてますけれど」
「それがどうした」
 船長の返事は素っ気ないものだった。
「わしに女が声をかけてきて何かあるか」
「いえ、船長独身ですから」
「どうですか?交際されれば」
「そして結婚も」
「本気で考えられては」
「わしは交際も結婚も興味はない」
 船長はイシュメール達にも素っ気なく返した。
「どっちもな」
「モビィーディッグだけですか」
「あいつを倒す」
「そのことだけですか」
「わしはその為だけに生きているのだ」
 だからだというのだ。
「女なぞだ」
「興味ないですか」
「そうですか」
「だからその人もですか」
「相手にされないですか」
「わしは女には縁がないのだ」
 一切という言葉だった。
「だからな」
「それでは」
「あの人が何度声をかけられても」
「断られますか」
「そうしていかれますか」
「絶対にな」
 それこそというのだ、そしてだった。
 船長はイシュメール達に船での作業をさせていった、そうしつつ今も海を見ていたがそこにふとだ。
 あの女の顔が思い浮かんだ、そのことに何故だと思ったが。
 次の日あの居酒屋で飲んでいる時に親父に言われた。
「今日もな」
「あの女がか」
「来ると思うかい?」
「そうだろうな」
 船長はラム酒を飲みつつカウンターの中にいる親父に応えた。
「またな」
「どうだい?もうな」
「そろそろか」
「一度でも話を聞いたらどうだ」
「話は聞いている」
 船長は親父にも素気なかった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ