暁 〜小説投稿サイト〜
オズのトロット
第四幕その三

[8]前話 [2]次話
「オズマはモンビさんからはあまりね」
「可愛がられていなかったですね」
「あまり一付き合いのいい人じゃなかったから」
 モンビという人はです。
「だからね」
「それで、でしたね」
「オズマもあの時はあまり幸せじゃなかったわね」
「何か寂しい感じがしましたね」
「それがジャックを作ってね」
「ジャックと一緒に冒険に出て」
「変わったのよ」
 そうなったというのです。
「本当にね」
「その時から」
「そう、もうここはオズマのお家じゃないしね」
「幸せな思い出もない」
「そうした場所だけれどオズマが言うにはね」
 その彼女がです。
「懐かしい思い出の場所でね」
「こうして記念館になっていますね」
「そうなの」
 まさにというのです。
「思い出の場所だから」
「それで今も残っていますか」
「そうなの」
「そしてここにいはモンビさんはね」
 キャプテンはこの人のことをお話しました。
「今はもう別の場所に住んでいるよ」
「ええと、何処にでしょうか」
「ギリキンの山奥に一人でね」
「今はですか」
「住んでいるよ」
「そうなんですか」
「まあ元々一人暮らしでそちらが好きな人でね」
 それでというのです。
「今は幸せだと言っているよ」
「モンビさんとしてはですか」
「そうみたいだよ」
「ずっとお一人でも幸せなんですね」
「あの人的にはね」
「じゃあ僕達が会いに行ったら」
「あの人はよく思わないよ」
 お一人でいることが好きな人だからというのです。
「そうなるよ」
「そうした人もいるんですね」
「オズの国でもね、ちなみにわしはね」
 キャプテンはといいますと。
「何といっても海にいる時がね」
「一番幸せですか」
「船長だからね」
 それでとにこにこと笑って言うのでした。
「そうですか」
「だから今回の冒険でも海に出る予定があるからね」
「その時が楽しみですか」
「そうなんだ」
 こうカルロス達にお話するのでした。
「本当にね」
「そう思いますと」
「海に行く時も楽しみですね」
「キャプテンさんのこともあって」
「だからですね」
「海に行くのも」
「うん、やっぱり海はいいよ」
 キャプテンは五人にもお話しました。
「見ているだけでもね」
「幸せですか」
「キャプテンとしては」
「海を見ているだけでも」
「それでなんですね」
「幸せなんですね」
「そうだよ、そして船に乗られるなら」
 このことも出来ればというのです。
「余計に幸せだよ」
「そうですか」
「それじゃあですね」
「その時のことも期待しながら」
「冒険をしていくんですね」
「海に行く時も考えながら」
「そうしていこう、そして船の上で」
 そこでのお話もするのでした。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ