暁 〜小説投稿サイト〜
名探偵と料理人
第四十三話 ‐オリジナル回‐
[1/7]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
「…で、この連立方程式を解くと…うん、合ってる!」

「1337年、百年戦争が開戦…」

「ケッペンの気候区分はA、B、C、D、Eの5区分あり…」

「ファンデルワールスの状態方程式とは…」

 

時折聞こえる各々の独り言以外ではただただ筆記具を動かす音が聞こえてくる…そろそろ前の休憩から一時間か。

 

「…あーー!なんで花のJKたる園子様が休日なのにかりかりかりかり勉強しなきゃならないのよー!!」

「園子ちゃん、それ一時間前にも言うとりましたよ?」

「仕方ないじゃない。11月には全国模試あるんだから。時間がある時に勉強しとかなきゃ」

「そうそう。皆でやれば苦手な所を教え合えるしね」

 

今日は蘭ちゃんの家で高校生四人で勉強会を開いていた。蘭ちゃんが言った通り、全国模試があるのでその対策のためだ。蘭ちゃんは流石毛利夫妻の血を継いでいるというか文系科目が得意で、紅葉も暗記系は得意。園子ちゃんは次期鈴木財閥を引っ張っていく立場なので英才教育は施されていて、語学系、文系は得意で理系が苦手。俺は、昔取った杵柄というか物理化学生物は高校レベルなら余裕。語学系も転生特典で苦にしない。数学がもう一度やり直しているので人並みと言った所だ。理系なので選択科目は地理。まあこれはこれまで色々な国に連れて行ってもらったので料理史につながる風土記を漁ったり現地に赴いたおかげで試験用の知識を加えるだけで事足りた。

 

「ただいまー」

「お」

「あ、コナン君が帰ってきたみたい」

 

新ちゃんは少年探偵団の面子と公園でサッカーをしていたらしく、朝来たときにはすでにいなかった。お昼を取った時にも帰ってこなかったので結構な時間を遊んでいたようだ。うん、小学生を楽しんでるね。

 

「あれ?龍斗……にいちゃんたち来てたんだ」

「お邪魔しているよ」

「おばんどすー、コナン君」

「よーがきんちょ。いいわねえ、ガキは気楽にこんな時間まで遊べて」

「いいじゃないか、園子ちゃん。子供は遊んで何ぼだよ。ねえ、コナン君?」

「え!?あ、ああ、うん!(んにゃろめ、分かっててガキ扱いしやがって!龍斗の奴ぅ〜!)」

「せやねえ、子供はのびのびしてるんが一番や」

「うぐ…」

 

さて、俺のはからかってるだけだけど紅葉のは本心だから新ちゃんも何も言えないみたいだ。って、今更だけど。

 

「やだ、コナン君が帰ってきたってことはもうお夕飯の準備しないと!」

「あ、私もそろそろ帰らなきゃ!」

「じゃあ俺達もそろそろお暇させてもらおうか」

「そやね、今日は夏さんがお夕飯作って待ってますって言うとったしね」

「食べて行ってって誘おう
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ