暁 〜小説投稿サイト〜
ガンダム00 SS
epilogue in 2314 ?
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
チャウメイ少佐が発した任務は、俺の予想と完全にかけ離れていた。

停戦監視団第5分隊の輸送艦にあるブリーフィングルーム。そこで我々は、チャウメイ少佐とモニター越しに作戦内容を伝えられていた。

『我々連邦軍はX国、Y国に対する軍事介入を行うことになる。そこできみたちには、各国に行って連邦軍による介入について伝えてほしい。班は私が編成してある。ファイルに挟んでいるので参照するように。以上だ』

全員がチャウメイ少佐に向かって敬礼する。モニターが音もなく消えた。

ロックウェル中佐がいなくなった今、この分隊の指揮は副官のトーマス・キャロル少佐が務めている。彼は言った。

「チャウメイ少佐は我々にチャンスを与えてくれた。これを活かさない手はないぞ。分かるな?」

軍事介入の通達を各国に出す。これは建て前に過ぎない。チャウメイ少佐は確かに俺の上申を断り、軍事介入路線を残したままだ。だが、チャウメイ少佐は俺たちが動ける環境を作ってくれた。

連邦軍が正式に乗り出す前に、両国を説得して紛争を止める。チャウメイ少佐は暗にそうすることを指示しているのだ。

キャロル少佐はファイルの中の紙を取り出し、班編成について説明する。

「今回の作戦に関し、大幅な変更がある。MSパイロット2名とその他3名の増員だ。各自確認しておけよ」

俺は隣から渡された紙を見て、自分の名前を発見する。だが、その役割はMSパイロットではなかった。

X国の交渉班に自分の名が組み込まれている。言い出しっぺとして前線に飛び込むことになる。

エド・マックス中尉が俺に言った。

「MSは最悪の事態を除いて使わない。今は連邦軍の介入を阻止するために働きかけることに集中するんだ」

「はい。全力で挑みます」

これまでのデータを振り返ると、イノベイター軍下にあるX国は紛争に意欲的ではない。今回のスパイ工作で痛手を受けたX国を、我々が説得できるかが鍵になる。

武力で表面的に解決する時代はもう終わりにしなければならない。そう思う人間が増える世界を求めて、俺はようやく一歩目を踏み出した。


俺たちX国交渉班は、ムンバイ基地所属の中型輸送艦で基地を飛び立った。今から3時間ほどでX国の首都に到着する予定だ。

中央管制室にて、班のリーダーであるフランク・コークマン大尉はメンバーを見回し、口を開いた。

「ここにいる7名の働きが両国の紛争解決に繋がる。各員、気を引き締めろよ」

コークマン大尉は増員メンバー2名の方を向き、笑みを湛えた。

「君たちMSパイロットにも期待している。いざとなったら頼む」

背の高い角刈りの男と小太りの男が大尉に敬礼する。彼らは亡きロックウェル中佐たちのため
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ