暁 〜小説投稿サイト〜
嗤うせぇるすガキども
とある地獄の断罪台帳 1/2ページ
[3/6]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
られる地獄の中の地獄と答えた。

『……では、身分証を拝見したい』

 第八階層はさすがにセキュリティが厳重なのか、係官はIDカードの提示を求める。
 ハエの魔物が真っ黒なそれを提示すると、係官はかしこまった態度で
『失礼いたしました、どうぞお通りください』と折り目正しく答えて、彼らを通す。

『では、こちらへおいでください』

 別な係官が、八つある洞窟のなかで最大のものに彼らを招いた。



 洞窟を抜けると、そこは地獄の最深部、永遠に終わらぬ苦難のディストピア。
 無間地獄だった。

『まず、第504火力発電所に行くにゃ』

 第504発電所も第777工場も、この最下層の地獄にある。
 赤猫は、定期巡回の前に問題のある2つのプラントを視察しようと提案する。
 ここの最寄り駅から乗り換えなしで行けるのは、発電所コンビナートの方だ。
 いまや無間地獄は、罪人たちの苦悶をエネルギーにして稼働する工業地帯と化している。

『最近では天国の入国審査も厳しいからな。
 むしろ住民のなかでさえ再審査の結果、生前の微罪で地獄送りになる奴さえいる。
 動力源と材料には事欠かないな』
『天国は毎日が日曜日で働かずに楽ができる世界にゃから、それも当然にゃ』
『ここでは時間の流れがものすごく遅い。
 全プラントを回って魔界に戻っても、むこうでは1時間と経っていないだろうさ』
『逆に言えば、ここでの仕事の報酬は時給分にしかならないということにゃ』

 ここは地熱が高いからか普通の鉄道はなく、すべてモノレールである。
 もっとも魔界の住民には熱も冷気も効かないから、冷暖房は全くない。



 彼らは問題の「第504火力発電所」に着いた。
 発電所と言っても、ここには4階建てのビル程度の「プラント」が多数あって、それぞれに番号が振られているだけだ。
 だから、第504発電所といっても、地上のそれとは比較にならない小さい施設だ。
 しかし、発電能力は1基あたり5,000キロワット/時というかなりのものだ。
 残念ながら地獄全体の発電量の9割は魔界全体で消費され、売電できる電力はかぎられている。とはいえ燃料代がただなので、それでも収益は出ている。

『本当にユニットが4つしかないな』

 ハエの魔物が、耐熱ガラスのように見える容器を数える。
 もちろん数えずとも一目でわかることだ。
 発電ユニットは材質不明の透明容器であって、その中で炎が激しく燃え上がったかと思えば、燃え尽きるように消えるのを繰り返している。
 燃えているのは当然、罪人である。
 彼らは容器の中で激しく燃え、骨も残らず燃え尽きると即座に再生し、また炎上する。
 それを繰り返しているのだ。永劫とも言える時間の中で。
 環
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ