暁 〜小説投稿サイト〜
【アンコもどき小説】やる夫は叢雲と共に過剰戦力で宇宙戦艦ヤマトの旅路を支援するようです
閑話 ヤマト建造
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 南部重工横須賀造船所。
 その新設ドックにおいて一つの船が起工されようとしていた。
 名前はヤマトと名付けられる予定のこの船の建造において政治的すったもんだがあり、それに奔走していた真田志郎は式典の祝詞を聞きながらなんとなく苦笑する。
 22世紀末にもなってこういう神事を忘れない日本という国民性になんとなくおかしさを覚えたのだ。
 式典も終わり関係者が散ると、真田志郎は休憩室の自販機でコーヒーを買う。
 声がかけられたのはそんな時だった。

「良かったら俺にも一本頼む」
「俺と同じのでいいか?古代」

 持っていたコーヒーを古代守に渡し、真田志郎は改めてもう一本コーヒーを買う。
 互いの礼服に光る少佐の階級章が眩しいが、古代守はフラワー型駆逐艦の艦長が内定しており、真田志郎はこのヤマトの主任工廠長として新見薫大尉と共に辣腕を振るっていた。

「しかしやる夫がもってきた設計図を蹴るとは思わなかった」
「あれは大気圏降下能力を考慮していなかったからな。
 政治家連中が地球防衛として地球の大地で使えるものをと喚いたら没にせざるを得ないよ。
 正直な所、やる夫のメイドはできると言っていたが、俺はあの規模は無理だと思った」
「それで半分の500メートルという訳か」
「正確には525メートルだな」

 やる夫の船の設計上の欠点というか忘れていた事なのだが、惑星内運用能力が無かったのである。
 マゼラン改級などは実際宇宙運用前提だったし、制宙権とられたら意味ないよねという割り切りもあった。
 だが、母星防衛戦争をやっている地球側からすれば惑星内運用能力があるという事は大都市最後の盾として振る舞えるというわけで、波動機関に載せ替えた金剛型宇宙巡洋戦艦や村雨型宇宙駆逐艦が現役なのはそんな所にも理由があったりする。
 この大気圏運用というのが文字通り曲者なのだ。
 重力に逆らわないといけないし、大気圏突入能力も必要な上、惑星からの離脱を考えたら大規模出力エンジンの搭載が必須になってくる。
 それはそのまま船体の強度に跳ね返り大型化すればするほど、バラバラに分解する危険性を秘めている。
 なお、小型化すれば今度は配置の問題にぶち当たり、小型化するよりは大型化した方が問題は少ない。

「あのお嬢様が研究会の席でよけいな事を言わなければやる夫の設計図の再設計で良かったんだが」
「あら?
 私のせい?」

 古代守の愚痴を聞きつけた訳ではないだろうが、タイミング良く出た東雲愛歌に古代守は苦笑するしか無い。

「だってそうだろうが。
 『旗艦級戦艦をやる夫に作ってもらえばいい』なんて言ったおかげで、建造より購入の方に話が飛んじまっただろうが。
 この船の予算だって削られたと聞くぞ」

「それは表向きの話よ。

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ