暁 〜小説投稿サイト〜
明るい顔
第一章
[1/2]

[1] 最後 [2]次話
               明るい顔
 王貞治といえば世界のホームラン王だ、野球を知っている者というか日本人で彼の名前を知らない者はいない。
 巨人にとってはまさに長嶋茂雄と並ぶ看板選手だ、それで生え抜きのスター選手しか監督にしないという封建的な体質を持つこのチームにおいてもだ。
「次の監督だな」
「それは絶対だな」
「だから現役引退してすぐに助監督になってもらったんだ」
 監督の藤田元司の次の席を用意されたのだ。
「助監督として監督の在り方を勉強してな」
「次の監督になってもらうんだな」
「もう既定路線だな」
「藤田さんからの禅譲だな」
「円満に監督になるな」
「次は王さんで確実だ」
 誰もがこう思い実際にだった。
 王は藤田の後に監督になった、この王の下で巨人は第四期黄金時代を迎えるだのいう意見も出ていたが。
 チームは思う様に勝てず、というよりかは優勝出来ないので多くの無知蒙昧な者達はこう言いだした。
「采配下手だな」
「ああ、すぐにピッチャー代えるしな」
「決まった采配しかしないし」
「相手が変わったことしたら弱いしな」
「暗いしな」
 王はそうだと言われもした。
「いつも真剣な顔をしてな」
「すぐに自分を責める感じになってな」
「選手にも自分にも厳しい」
「王は監督に向いてなくないか?」
「そうじゃないのか?」
 こう言われだした、それでだった。 
 次第に王を辞めさせろという話になった、そうして。
「王は駄目だ」
「あいつが監督でいる間は無理だ」
「巨人の黄金時代はないぞ」
「ワンパターンな采配ばかりで」
「下手だな」
「とにかく暗いしな」
「王を監督になんてしたのが間違いだった」
「早く次の監督選べ」
「あいつはクビだ」
「クビにしてしまえよ」
 多くの巨人ファン達が言っていた、彼等は巨人の思いも寄らない彼等にしてはそうである考えにおいては王こそが諸悪の根源だった、そして。
 王の辞任を叫び王はそのことに尚更責任感を感じて暗くなっていった。そうして遂に解任となってしまった。
 巨人の監督でなくなった王は一野球人となった、だが。
 彼は十年近く解説者、評論家として活動していたがその彼に声をかけてきた者がいた。それはダイエーホークスの監督である根本睦夫だった。
 根本は王の前に来てだ、こう言った。
「福岡に来ないかね?」
「福岡、ホークスにですか」
「わしの次の監督になって欲しい」
 王の目を見て言った。
「是非な」
「ですが」
 王はまず戸惑いの感情で根本に返した。
「私は」
「巨人の王だな」
「はい、そうです」
 こう言って断る色をはっきりと見せた。
「巨人の監督もした」
「そうだな、そして今は長嶋君が監督だ」
 その後はというの
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ