暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
ペルソナ3
1976話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「誰だっ!?」
「そんなっ! 私のルキアには、何も人の反応なんて!?」

 扉の中に入った瞬間に掛けられた声に、美鶴が叫ぶ。
 いや、美鶴だけではなくつい先程ルキアを使って周辺の探査をした山岸の口からは信じられないといった動揺の言葉が叫ばれる。
 他の者も驚いており……それは、俺にとっても同様だった。
 自慢ではないが、この世界で……いや、この世界を含めて様々な世界の中で、俺程に死線を潜り抜けてきた相手は、まずいないだろう。
 それは人型機動兵器の戦いや生身での戦いを含めた、あらゆる戦いに関してだ。
 それだけに、俺は相手の気配を感じるという能力には自信がある。
 自信があるだけに……こうして、扉の向こうに人が、それも2人もいるにも関わらず、その気配を読む事が出来ないというのは、ちょっと信じられない出来事だった。
 だが、一瞬だけ感じた動揺もすぐに沈静化する。
 考えてみれば、探査能力に優れた山岸のルキアですら、地下施設にいるというイレギュラーシャドウをしっかりと確認出来なかったし、ましてやこの2人の姿を見つける事も出来なかったのだ。
 そうなると、考えられる可能性はそう多くはない。
 今回のイレギュラーシャドウにルキアの探査を妨害したような能力があり、あの2人の気配も覆い隠していたか、それともあの2人にそういう能力があるのか……もしくは、そういう効果を発揮するマジックアイテムの類があるという可能性も否定出来ない。
 それとも、この場にいない向こうの仲間が何かをしているという可能性もあるか?
 ともあれ、何らかの手段でこちらの感覚を妨害しているのは間違いなかった。
 素早く考えつつ、改めて俺達の前に現れた2人の姿を見る。
 そこにいるのは2人。
 俺達に声を掛けてきたのは、長髪の男。何を考えているのか上半身は裸だ。夏だから暑いのかもしれないが。
 ともあれ、その長髪の男はどこか虚無感に近いものを感じさせる。
 声を掛けてきたのと、もう1人の男が半歩下がっているところを見ると、この男が主導権を握っているのだろう。
 そしてもう1人は、眼鏡を掛けたインテリ風の男。
 こちらは半裸の男の部下といった形なのは、その立ち位置を見れば明らかだ。
 ん?
 だが、その眼鏡を掛けた男の顔に、どこかで見た覚えがあるような気がした。
 どこだ? 一体俺はこの男をどこで見た? 
 残念ながら……と言うのもどうかと思うが、俺がこのペルソナ世界に来てから会った事がある者はかなりの数になる。
 それこそ、顔を見ただけで会話をした事もないような相手となれば、一体どれだけの数になるのやら。
 ともあれ、眼鏡の男の顔を思い出そうとしているのだが、それよりも前に会話は進んでいく。

「初めまして。私の名はタカヤ。こちらはジン。ストレガ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ