暁 〜小説投稿サイト〜
オズのトト
第六幕その十二

[8]前話 [2]次話
「私はいつもそうしていきたいしこれまではね」
「そうして来られたんですね」
「そうなの、だからこれからもね」
「ピンチに向かい続けるんですね」
「困難があってもまずは落ち着いて」
 微笑んで、です。ドロシーは恵梨香達五人に言いました。
「そうして周りを見るのよ」
「周りをですか」
「何かピンチを乗り越えるヒントがあるか」
 それを見て、というのです。
「そして一緒に乗り越えてくれるお友達がいるか」
「あっ、一緒に」
「そうよ、貴女達もそうでしょ」
「そう言われますと」
 恵梨香はドロシーの言葉を受けて皆を見ました、すると確かにでした。
 自分を含めていつも一緒にいる五人がいます、そのことを見て言うのでした。
「私達もですね」
「人に頼り切りはよくないけれど」
「助け合うことはですね」
「いいことよ、そうした時は皆そのピンチを前にしているでしょ」
「はい」
「それだったらね」
「助け合ってですね」
「ピンチは乗り越えるものよ」
 ドロシーはこう恵梨香達にお話しました。
「そこにいるそれぞれの人の頭と力を使ってね」
「そうして乗り越える」
「そうしていくべきよ」
「わかりました」
 恵梨香もドロシーのお話に頷きました、そうしてです。
 きつねうどんを食べながらです、こうも言いました。
「幾らとんでもないピンチになっても」
「そう、皆でね」
「乗り越えていきます」
「そうしてね」
 こうお話をしてでした、そのうえで。
 皆できつねうどんやお豆腐を楽しみました、そしてです。
 そのお話の後で、です。ドオロシー達は妖怪達に言いました。
「じゃあね」
「うん、鳥さん達に宜しくな」
 天狗が妖怪を代表してドロシーに応えました。
「わし等はいいとな」
「それでもなのね」
「そう、そちらがそう言うならわかったとな」
「そう伝えておくわ、それでね」
「鳥達がいられる山をか」
「探していくわ」
 そうしていくというのです。
「これからね」
「わかった、ではまたここに来たらな」
「その時はなのね」
「共に遊ぼう」
 こう笑顔で言うのでした。
「そうしようぞ」
「食べて宴会もして」
「歌って踊ってな」
 妖怪達の楽しみです、そうしたことも。
「楽しもうな」
「それじゃあね」
「うむ、ではな」
 再会を約束してでした、そのうえで。
 ドロシー達は妖怪達と笑顔で別れました、そうして次の山に向かうのでした。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ