暁 〜小説投稿サイト〜
得手不得手
第二章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「だからな」
「バッティングも見せてもらったわ」
 マニエルの自慢のそれもというのだ。
「よおな、見事や」
「そうか」
「長打だけやない、ヒットも打てる」
 そちらの技術も備えているというのだ。
「四番を任せられるわ」
「四番か」
「そや、うちのな」
 まさにというのだ。
「それを頼むで」
「わかった、そこまで行ってくれるならな」
 マニエルも西本に強い声で応えた。
「俺も思う存分やらせてもらう」
「そういうことでな」
 西本はマニエルに笑みを浮かべて彼のチームでの役割を話した、そして彼を四番指名打者にすると。
 彼は打って打って打ちまくった、それでチームは絶好調だった。西本はそのマニエルと西本を見て言った。
「あいつはほんまに打つのは凄い」
「全くですね」
「もう言うところがないです」
「ホームランもヒットも打てて」
「しかも勝負強い」
「最高のスラッガーですよ」
「そうや、けどほんまに守備はな」
 そちらはとも言う西本だった。
「練習の時でもな」
「本当にどうにもなりませんね」
「チームで一番下手じゃないですか?」
「あの守備じゃどのポジションも任せられないです」
「外野でも内野でも」
「ああ、そやから守らせることはせん」
 絶対にという言葉だった。
「守らせるとえらいことになるわ」
「絶対に狙われますね」
「それも集中的に」
「それで負けますね」
「そうなりますね」
「そや、けどパリーグや」
 だからだというのだ。
「指名打者があるからな」
「そこに入ってもらえばいいですね」
「それで問題はありませんね」
「それで万事解決ですね」
「そや」
 それでというのだ。
「このままやってもらうわ」
「ですね、それじゃあ」
「マニエルはこのまま四番指名打者」
「これでいきますか」
「そうするわ」
 こうしてだ、西本はマニエルを打つことに専念させた。それが功を奏したのかチームは無事に優勝した。
 この近鉄を見てだ、ファン達は言った。
「いや、よかったな」
「ああ、マニエル獲得してな」
「近鉄勝ったわ」
「優勝出来たわ」
「守備はな」
 ファン達の彼のそれを話す。
「ほんまあかんからな」
「どうしようもない位にな」
「打球反応遅いしグラブ捌きも悪い」
「とにかく悪い」
「どうしようもない」
「最悪や」
 その守備はというのだ。
「ほんまにな」
「マニエルは守備はどうにもならん」
「あの守備では何処も守らせることは出来ん」
「論外や」
 全く以てというのだ。
「そやから指名打者しかない」
「打つことに専念してもらってな」
「それでええ」
「文句なしや」
 こう話すのだった。
「ほんまよかった」
「マニエルが来てくれて
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ