暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第六十六部第一章 新兵器その二十三

[8]前話 [2]次話
「我々もな」
「党内においても」
「それは、ですね」
「余計な力の消費を避ける為にも」
「是非」
「我が党もまた」
「中をまとめていくべきですね」
 領袖達も応える。
「まずはそこからですね」
「政党の中をまとめ乱れさせない」
「余計な騒動を避け」
「その芽も摘んでおくのですね」
「そういうことだ、まずは中だ」
 とかくだ、クリシュナータは己の政党の中を見回すことを念頭に置いていた。これは党の総裁としてである。
「政策がよくともだ」
「政争が多くては」
「それではですね」
「何も出来ない」
「政治は、ですね」
「私は政治の世界で学んだ」
 クリシュナータはあくまで冷静に言う。
「まずはだ」
「政治は中から」
「政党政治ならば政党からですね」
「政党の中をまとめる」
「乱れさせない」
「同士討ちはしない」
 この言葉も出た。
「融和というか中では争わない」
「それをまず避けないとならないものですね」
「中が乱れれば力を使い弱まる」
 その内乱でだ、内乱で乱れた話も枚挙に暇がない。
「そしてそこをだ」
「相手に付け込まれる」
「そして滅ぼされる」
「そうした事例も歴史には多いですし」
「政治の世界でもですね」
「よくありますね」
「だからしないに限る」
 最初からとだ、クリシュナータはここでも言うのだった。
「最初からな」
「では今回のことも」
「そうした芽は摘みますか」
「選挙の前ですが」
「それでも」
「選挙をやる前だからこそだ」
 そうした時だからだというのだ。
「事前にだ」
「おかしな芽を摘む」
「そのうえで健全な状況で、ですね」
「選挙を行う」
「その状況を作っておくのですね」
「立候補者はいい」
 その二人はというのだ。
「問題は周りだ」
「不要な対立を煽る者を」
「そうした者を見付けてですか」
「対しますか」
「そうしていきますか」
「怪しいものは左遷だ」
 党内においてというのだ。
「地方にでも回すのだ」
「立候補者達から離す」
「そうしていきますか」
「党の外にいる者達もだ」
 党はその党だけでは成り立たない、外の世界もあるのだ。そして党の外からも内部抗争の要因は来るというのだ。
 だからだ、外もというのだ。
「手を打っておく」
「是非ですね」
「そうした人物は近寄らせない」
「おかしな水も入れない」
「そうしたこともしていきますか」
「ガードを固める」
 外からのそれもというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ