暁 〜小説投稿サイト〜
オズのトト
第二幕その七
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 皆で輪になってそのうえで準備体操をじっくりとしてでした、王宮を出て都の中を走りますが。
 都の中を走ってです、五人はこんなことを言いました。
「お散歩でも観てたけれど」
「こうした走って中を観てもね」
「いいね」
「うん、景色を楽しめて」
「面白いわ」
「お散歩で観る景色もいいけれど」
 五人にです、先頭を走るドロシーが言ってきました。
「けれどね」
「それでもですね」
「こうして走りながら観る都もいいですね」
「いい景色ですね」
「だから貴方達を誘ったの」
 実際にというのです。
「これもいいと思ってね」
「だからですね」
「こうして楽しんで」
「それじゃあですね」
「じっくり走ってですね」
「じっくり観るんですね」
「そうしましょう」
 こう言いつつ走りますが。
 ここで、です。ドロシーは五人が走るのを観てこうも言いました。
「皆速いし体力もあるわね」
「そうですか?」
「別にそうは思わないですよ」
「特に速くないですし体力も」
「別にです」
「ないと思いますよ」
「いえいえ、私足には自信があるから」
 だからだというのです。
「速く長く走ることも」
「そのドロシーさんについていっているからですか」
「いいっていうんですか」
「そうなんですね」
「そうよ、やっぱりね」
 ドロシーが言うにはです。
「いつも冒険に出て歩いてるでしょ」
「あっ、オズの国で」
「確かに僕達いつも冒険に出ていますし」
「それで歩いているから」
「だからですね」
「それが身体を動かしてるってことになるんですね」
「そうよ、ああして毎日長く歩くこともね」
 それもというのです。
「いい運動だから」
「だからですか」
「僕達も動けるんですね」
「ドロシーさんについていけてるんですね」
「そうよ、だからね」 
 男の子三人に応えるのでした。
「冒険は体力もつけてくれるのよ」
「あれもまた運動だったんですね」
「スポーツだったんですね」
「そうよ」
 ドロシーは女の子二人にも言いました。
「だからね」
「また冒険に出て」
「歩くといいんですね」
「そうよ、私自身ね」
 くすりと笑って言うのでした。
「冒険に出たいしね」
「冒険はドロシーさんにとって最高のスポーツですね」
「そうよ」
 その通りだとです、ドロシーは恵梨香に答えました。
「何といってもね」
「だから冒険がお好きなんですね」
「そうなの。気付いたらね」
 今ではというのです。
「オズの国で一番の冒険家って言われてるわ」
「そうなんですか」
「そしてこうしてね」
「走られる様にもなってるんですね」
「そうなの」 
 実際にというのです。
「カンサスにいた時はこんなに走られなかった
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ