暁 〜小説投稿サイト〜
オズのトト
第二幕その三
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「あの娘達もね」
「そうですか」
「うん、そしてね」
「そして、ですか」
「今残ってるのは私達に木の馬にチクタクとね」
「私よ」
 ここでガラスの猫が登場です。
「宜しくね」
「あっ、貴女も冒険に行きたいのね」
「猫はいつも好奇心旺盛でしょ」
 左の前足を出して言うのでした。
「そうでしょ」
「ええ、だからなのね」
「冒険ならね」
 まさにというのです。
「行かせてもらうわ」
「わかったわ、じゃあね」
「その時は宜しくね」
「私はーー今はこの国にーーいますーーが」
 チクタクも言ってきました。
「あと少しーーしたらーー出発ーーです」
「何処になの?」
「ファイター大尉のーーところにーーです」
 そこにというのです。
「行ってーーきます」
「そうなの」
「はいーーそうーーです」
 こう恵梨香に言うのでした。
「ですからーー冒険はーーです」
「今回はなのね」
「残念ーーながら」 
 そうだというのです。
「またーー今度」
「わかったわ、魔法使いさんもオジョのところに行ったし」
 ドロシーはこれまた古いお友達のことを思い出しました。
「このメンバーで行くことになるかも」
「冒険に出るとしたらね」
「ええ、まあね」
 こうも言ったドロシーでした。
「まだわからないけれど」
「出た時は」
「大抵こうしたお話が出たら行くことになるけれど」
「その時はだね」
「このメンバーね」
「ひよっとしたら」
 笑ってこうも言ったカエルマンでした。
「ボタンと一緒になるかもね」
「ボタン=ブライトですね」
「そう、あの子ともね」
「あの子はわからないですね」
「そう、何時何処で会えるかね」
「本当にわからないですよね」
「いつも急に会うからね」
 カエルマンにしてもそうです、笑って彼のことをお話するのでした。
「いや、この前なんかね」
「どういった出会いでした?」
「朝起きてお池の中のおい家から出たら」
「そこにですか」
「いたんだよ」
 そうだったというのです。
「お池の傍で寝ていたんだよ」
「それはまた」
「凄いというかね」
「あの子ならではですね」
「それで起こしてどうしてここにいるかって聞いたら」
「いつも通りですね」
「わからない、だったよ」
 本当に彼にとってはいつも通りだったというのです。
「何というかね」
「よくわからない子ですよね」
「寝ている間にだからね」
 何処かに移動してしまうのです。
「本当にわからないよ、ただね」
「それはオズの国の中のことで」
「出てもすぐ傍だからね」
 そのオズの国の、です。
「安心出来るだよね」
「そうですよね」
「そうした意味で彼もまたオズの国の住人なんだ」
 オズの国から離れ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ