暁 〜小説投稿サイト〜
オズのトト
第二幕その一
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
           第二幕  いざ森へ
 エメラルドの都にかかしと樵、そしてカエルマンがやって来ました。三人はすぐにオズマに挨拶をしました。
 そしてです、かかしは一緒にいた五人に言いました。
「今回も来てくれんだね」
「はい、宜しくお願いします」
「今回も」
「こちらこそね」
「さて、今回僕達はエメラルドの都への定期の訪問で来たけれど」
 樵も五人に言います。
「君達はいつも通り思い立って来てくれたのかな」
「そうでした」
「実は」
「うん、そこはいつも通りだよね」
 カエルマンも五人ににこりとして言います。
「じゃあいつも通りですね」
「楽しくですね」
「一緒にですね」
「遊ぼうね」
「今回も宜しくね」
 ドロシーはにこりとして三人に言いました。
「そしてよかったらね」
「冒険だね」
「それにもだね」
「一緒に出ましょう}
 一番古いお友達であるかかしと樵に言うのでした。
「機会があったな」
「うん、そうしたいけれどね」
「実は僕達は今は駄目なんだ」
 かかしと樵はドロシーに申し訳ないお顔で答えました。
「ちょっとオズマと一緒にやることがあってね」
「エメラルドの都の城壁のことでね」
「城壁を今以上に奇麗にしようってね」
「そうしないといけないから」
「だからね」
「今回はね」
 無理だというのです。
「また今度行こうね」
「そうしようね」
「わかったわ」
 ドロシーも二人の言葉に頷いたのでした、いささか残念そうに。
「うん、それじゃあ」
「またね」
「機会があったら」
「よかったら僕が行かせてもらうよ」
 二人の代わりにカエルマンが名乗り出ました。
「冒険に行くのならね」
「そうしてくれるのね」
「是非共ね」
「それじゃあその時は宜しくね」
 こう約束をするのでした、そしてです。
 五人もです、こうお話するのでした。
「何かまたね」
「うん、冒険になるかも」
「オズの国で冒険のお話が出たら」
「実際に冒険に出ることが多いから」
「だから今回もね」
「ええ、その時はね」
 実際にとです、その場にいたオズマも五人に言いました。
「貴方達も一緒に行ってもらうかも知れないわ」
「わかりました、じゃあその時は」
 最初にジョージが応えました。
「宜しくお願いします」
「今回また行くことになったら」
 神宝は早速その時のことを考えています。
「一体どんな冒険になるか楽しみです」
「オズの国は色々な場所がありますけれど」
 カルロスも言います。
「果たしてどういった場所に行けるかですね」
「都にいても冒険に出ても楽しいですから」 
 ナターシャも笑顔になっています。
「どうなってもいいですね」
「じゃあ冒険に出た時は」
 
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ