暁 〜小説投稿サイト〜
ガンダム00 SS
ep19 兄さんの機体
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
2313年 地上 元AEU領 A国軍事基地

ロックオン・ストラトスはMSのコクピットから作戦対象の基地を見下ろしていた。

「今のところは何もないが……」

山岳に囲まれた密林の中にあるA国の軍事基地は小さな飛行場と格納庫、司令塔で構成されている。軍が展開している様子はない。

音声通信で仲間の声が聞こえる。同じくMSに搭乗している刹那・F・セイエイだ。

『だが、ここは間違いなく戦場になる。敵がきたら俺たちは介入する』

「ああ。分かってるさ』

長年に渡って対立してきたA国とB国の和平交渉。今日はA国の首都で2国間の式典が行われる。

だが、ここには大きな問題があった。B国内では、この和平交渉について意見が二分化しているのだ。

国内経済の需給バランスが取れたA国と協定を結び、対外貿易を契機に国の推進を図りたい改革派と、軍事力が圧倒的に劣るA国を武力併合し、国内の労働・雇用問題を解決させたい武力派。B国は内部の意見統一をしないまま、今日に流れ着いてしまったのだ。

B国の首脳陣が改革派であるため、今日の和平交渉は彼らの強引な押し切りによって決定された。武力派がこれを許すはずがない。

今回のミッションは、両国の和平交渉会合を決裂させたいB国武力派の迎撃だ。武力派が準備した特務襲撃部隊が、A国軍事基地を強襲する。両軍の軍事力には隔たりがあり、ここで衝突が起きれば和平交渉は元より、両国の対立は以前よりも増してしまうだろう。

そこでソレスタルビーイングは、この裏切り行為に対応すべく作戦を展開している。ミッションは刹那とロックオンが担当することになった。

「それにしても、この機体で敵の数に耐えられるのか?太陽炉だって積んでいないのに」

ロックオンは刹那にぼやいた。彼が今使っているのは、ガンダムデュナメスリペアだ。資金繰りに困っているソレスタルビーイングは、過去に使っていた機体を再利用することで戦力を保持している。

刹那が淡々と答える。

『大丈夫だ。デュナメスは武力介入のために開発された機体。こういう作戦には打ってつけだ』

「武力介入ねえ……。兄さんの機体にケチはつけられない、か」

そのとき、山岳の開けたところから飛行MSの編隊が飛んでくるのが見えた。ロックオンはメインカメラの映像を拡大し、編隊がB国所属であることを確かめる。

「刹那!」

『見えている。エクシア、武力介入対象を確認。駆逐する』

刹那が乗るガンダムエクシアリペアVは、左腕に装着したGNロングライフルを展開する。機体が長距離射撃体勢に入り、銃口にGN粒子の煌めきが見えた。

ロックオンはデュナメスを操り、同じようにGNスナイパーライフルを敵に向けた。
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ