暁 〜小説投稿サイト〜
開戦前夜
第四章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「誰もが平等で貧富のない社会を目指すそうだな」
「はい、そうした考えの持ち主です」
「その共産主義者と接触したか」
「そして露西亜を中から霍乱するとのことです」
「わかった。ではそちらは明石君に任せよう」
「はい」
「そしてだが」
 伊藤は真剣な顔のまま小村に述べていく。白い髭の顔が険しい。
「勝っているうちに終わらせるやり方だが」
「亜米利加ですね」
「うむ」 
 その国だとだ。伊藤は小村の言葉に答えた。
「あの国しかない」
「英吉利は同盟国なので仲介はできません」
「仏蘭西は露西亜と同盟を結んでいる」
 つまり完全に露西亜支持だというのだ。
「そして独逸も露西亜寄りだしな」
「あの国は露西亜の興味が東に向かうことを願っています」
「バルカン半島でいがみ合っているからな」
 伊藤も小村もこの辺りの情勢を的確に把握していた。そのうえでの言葉だった。
「だからな」
「はい、独逸にしてみればこの戦争は好都合です」
「仲介に応じる筈もない」
「それに独逸皇帝ですが」
 小村は独逸を主導するヴィルヘルム二世の話もした。
「信用されぬ方がいいです」
「妙に野心があるな」
「はい、独逸を危険な方向に持って行きかねません」
「その独逸に仲介を依頼するのはやはりできないな」
「となるとです」
「亜米利加だ」 
 伊藤はまたこの国の名前を出した。
「あの国しかない」
「丁度露西亜の南下を苦々しく思っていますし」
「あの国は亜細亜に進出しようとしているからな」
「西班牙との戦争でカリブ海からパナマ、そしてフィリピンを手に入れました」
「羽合は既に持っている」
 つまり東海岸から亜細亜への航路を確保しているのだ。
「後は亜細亜だな」
「それだけに南下を続ける露西亜を疎ましく思っています」
「ならばだ」
「はい、あの国は露西亜を抑える為に戦争の仲介に乗ってくれます」
「ならあの国と交渉しよう」
「その任は金子堅太郎君がよいかと」
 小村は彼の名前を出して推挙した。
「彼に任せましょう」
「金子君か」
「彼は大学であちらの大統領と机を並べています」
 ルーズベルトだ。その彼とは親しい間柄でもあったのだ。
「さしで話もできますし」
「亜米利加の事情にも詳しいな」
「はい、資質としても問題はありません」
「わかった。では金子君だ」
 伊藤はここでも決断を下した。
「亜米利加は彼に任せよう」
「わかりました」
「生き残らねばならん」
 伊藤は今は鬼気迫る顔になっていた。
「何としてもな」
「はい、その為にですか」
「打つべき手は全て打つ」 
 そうす
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ