暁 〜小説投稿サイト〜
三本尻尾の力
第一章
[1/2]

[1] 最後 [2]次話
               三本尻尾の力
 阿倍野狐は大阪二十六戦士の一人、狐なので性格には一匹である。安倍晴明の母親であった狐の妹の子孫であり妖力を備えている。
 だが普段の彼は人間に化けて普通に大阪市長を助けて大阪の交通安全特に子供達のそれに目を光らせていて悪戯も楽しんでいる、そんな狐であるが。
 人間に化けて、とはいっても細長く髭も狐のそれの彼に対してだ、大阪の市民達はよく笑って言っていた。
「あんたも頑張ってるね」
「今日もきつねうどん食べてか」
「また元気にだな」
「交通安全守るんだな」
「そうするさ」
 笑顔でだ、狐も彼等に答える。大阪のある商店街の食堂に入ってそうしてそこの美味いきつねうどんを食べながら。
「やっぱりおいらはな」
「きつねうどん食べてだよな」
「それで子供達の安全を守るんだな」
「特に交通安全を」
「それをな」
「そうさ、子供なくしてどうするんだよ」
 それこそと言う狐だった。
「子供は国の、当然大阪の宝だよ」
「その通りだよな」
「子供が大人になっていくんだからな」
「子供が無事でしっかりしてこそな」
「大阪もよくなるよな」
「まずはそこからだな」
「おいら力はないさ」
 このことは狐自身がよくわかっている、今の彼の外見はひょろ長いスーツ姿だがどう見ても腕っぷしはない。
「喧嘩はからっきしだよ、けれどな」
「三本尻尾だからな」
「それだけの妖力があるよな」
「九本尻尾程じゃないにしても」
「それでもだよな」
「そうだよ、だからな」
 それなりの妖力があるからだというのだ。
「その妖力を使ってな」
「子供達を護ってくれるか」
「特に交通安全だな」
「そっちをだな」
「そうさ、おいらがいるところは任せてくれ」
 まさにそこではというのだ。
「子供達を護らせてもらうさ、悪い奴等にもな」
「手出しはさせないんだな」
「悪い奴等が出て来ても」
「力がなくても」
「そうするな、勇気はあるんだ」
 例え力はなくとも、というのだ。
「だからな」
「ああ、じゃあ頑張ってくれよ」
「大阪も色々あるけれどな」
「あんたにしてもな」
「そうさせてもらうさ、市長さんも頑張ってるんだ」
 大阪の為に身を粉にして心を砕いて働き戦っているこの人もというのだ。
「大阪二十六戦士の皆も。だったらな」
「あんたもだよな」
「どんどん戦って」
「そして子供達も護る」
「そうするんだな」
「それをやっていくよ」
 大好物のきつねうどんを食べつつだ、狐は大阪の市民達に約束した。そして実際にいつも大阪の街を見回ってだった。
 子供達を悪い奴からそして特に交通事故から護っていた、ある日狐がいつもの朝のパトロール、登校中の子供達の無事を護るそれの時にだ。
 見
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ