暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
ペルソナ3
1916話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 荒垣とラーメンを食べに行った翌日。
 今日も当然のようにテストなので、学校に向かう者の表情が明るいものはそう多くはない。
 単純に授業時間だけで考えれば、午前中だけで終わるのだから寧ろ喜んでもいいと思うんだが……そんな風に思っている者は、俺を含めてそう多くはない。
 それは、俺の隣を歩いているゆかりも当然のようにどこか浮かない表情をしていた。

「どうしたんだ? 別にゆかりはそこまで成績が悪いって訳じゃないだろ?」
「それはそうだけど、テストってどうしても好きになれないのよ」

 俺が知ってる限りだと、ゆかりの成績は中の上、もしくは上の下といったところだ。
 成績優秀者として張り出されるところに、名前が載った載らなかったりといったところか。
 そんなゆかりだったが、今回はきちんと勉強会で勉強をした事により、それなりに手応えはあっていい筈だと思うんだが。
 勉強会は三馬鹿に教える為に行われたものだったが、だからといって、俺達も何も勉強していなかった訳ではない。
 三馬鹿が分からないところがあれば教えたが、そうでない場合は自分の勉強に集中する事も出来る。
 それだけに、ゆかりもきちんと勉強会で自分の勉強は出来ていたのだ。
 実際、今回のテストはそれなりに手応えがあるって話だったし。

「そうか。……うん?」

 ゆかりと話ながら歩いていると、少し離れた場所を歩いている有里の姿を発見する。
 それは有里の方でも同様だったのだろう。
 俺とゆかりを見つけると、有里が近寄ってくる。
 ……例の気の弱そうな女を連れて。

「アルマー、昨日はありがと」
「あ、その……ありがとうございます! これで助けられたのは2度目ですよね?」
「……ん? 2度目?」

 改めて女の方を見るが、昨日有里と共に不良に絡まれていた奴だ。
 幸いその不良は、ポートアイランド駅の裏を溜まり場にしている不良で、俺の事も知っている奴だった。
 おかげで有里が俺の知り合いだというのを教えると、即座にその場から逃走したのだ。
 ……個人的には追っていって倒して、戦利金を入手してもよかったんだが、逃げ足が早かったのと、表通りに逃げてしまった為に諦めるしかなかった。
 ともあれ、昨日の一件は俺が特別何かをやった訳でもない以上、特に期する必要はないんだが。
 にしても……2度目? 俺、前にこの女と会った事があるのか?
 女の言葉に首を傾げていると、向こうも何故俺が不思議がっているのかに気が付いたのだろう。少し照れた様子で口を開く。

「その……前に空き教室で苛められているところを助けて貰ったので……」
「……あったか?」

 そう告げると、何故か女は無言で俯く。

「ちょっと、アクセル。あんたこの子に何をしたのよ?」
「いや、
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ