暁 〜小説投稿サイト〜
大洗女子 第64回全国大会に出場せず
第2話 ボタンの掛け違い
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 
 
 
 
 学園予算会議は、華の予想以上に荒れることになった。

 体育会、文化部、図書館、学園艦施設の各運営協議会が真っ先に要求したのは、戦車道授業の縮小および段階的な廃止だった。

「本年度で戦車道授業は、昨年度以前の体育会各部の運営及び遠征予算の5年分をすでに費消していることをご存じですか?」

 体育会を代表しているらしいマッシブな女生徒が、低い声で指摘する。

「戦車のメンテナンスと改造を含むアップデートを担当した自動車部でも、以前の部費の10倍以上を戦車道につぎ込んでおり、工学科の実技も半分以上休止した」

 これは工学科の生徒、自動車部のスズキのような日焼け肌だ。

「本年度の高等部三年生は、最後の一年をただ練習のみに費やして終わった」
「戦車道授業の履修者30名程度のために、他の生徒が何もできなかったに等しい」

 芸術関係の部活の部長会長と、図書館運営委員長がたたみかける。

「廃校廃艦という非常事態は去った以上、予算枠はいままでどおりに戻して欲しいです」

 文化同好会の代表らしい、背の低い気弱そうな眼鏡っ娘が、それでも必死に訴える。

「戦車道授業を特例的な3単位から他の科目と同じく1単位に縮減し、履修生の人数に応じて予算も縮減することを望みます」
「大洗女子における戦車道の役割は終了した。授業自体の廃止も検討すべきです」

 あとからあとから、生徒の代表者たちは執行部に詰め寄っていく。
 誰もかれもが、戦車道を目の仇にしているように優花里には思えた。

 大洗女子は、20年前に財政的理由のため戦車道をやめている。
 20年後の現在は、さらに生徒数も減り、学校全体の予算も縮小している。
 そのために誰もが我慢を強いられていた。
 前任者角谷が「非常事態である」として強権をふるったこともある。
 本年度限り、危機が去るまでの間として皆に理不尽なまでの忍従を強いたのだ。

 しかし優花里にとっては戦車道の復活のみならず、大洗女子を戦車道強豪校にして西住みほの「腕と戦術」の戦車道を後世に伝えることが、副会長たる自分の使命と確信していた。

「皆、考えてください!
 この学校が存続し、皆がまたこの学校で活動できるのは、何のおかげなのか。
 ひとえに西住みほ率いる大洗戦車道のおかげではないか。
 もはや戦車道あっての大洗であるといってもいい。
 全国大会に出場するだけでも、当年度ベースの予算が必要です。
 連覇を目指すなら、さらなる履修生の増員と、戦車の増加が必要です!
 戦車道をなくせば、今度こそ大洗女子は消えてなくなるのです」

 優花里の主張は、白眼視をもって迎えられた。
 この先まだ戦車道を続けようというのなら、言いたいことはいくらでもあ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ