暁 〜小説投稿サイト〜
とある3年4組の卑怯者
59 球技大会
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 朝の学級会で丸尾とみぎわが前に出ていた。丸尾が皆の前で話す。
「えー、球技大会についてですが、昨日各クラスの学級委員、そして先生方と話し合いましたところ、男子はサッカー、女子はバレーボールを行うことになりました!是非頑張りましょう!」
 皆は「はい!」と返事をした。

 球技大会でクラスは盛り上がっていた。大野と杉山、そしてサッカー好きの長谷川ケン太が燃えていた。
「サッカーなら燃えてきたな!」
 大野が興奮して言った。
「うん、俺も自分の実力を発揮したいよ!」
 ケン太も楽しみにしていった。
「よし、ケン太、お前もサッカー部の意地を見せてやれ!」
 杉山が言った。
 
 一方、藤木はサッカーをやる事になり、自分が活躍できるか心配だった。
「藤木君、君自信ないのかい?」
 隣の席の永沢が聞いてきた。
「あ、いや、まさか、そんなことないさ!」
 藤木があわてて誤魔化した。
「藤木君」
 その時、逆隣の席のリリィが藤木に話しかけた。
「リ、リリィ、何だい?」
「私も不安だけど、練習すればきっとできるわよ。頑張ろうね」
「あ、うん、ありがとう、僕、頑張るよ!」
 藤木はリリィに励まされてやる気を起こした。その時、永沢はリリィに優しくされないと明るくなれない藤木に呆れていた。その後、藤木とリリィは1限が音楽の授業のため、音楽の教科書とリコーダーを取り出す準備をしていた。
「ねえ、藤木君、日本ではアメリカにならって『サッカー』っていうのね」
「え、どういうことだい?」
「イギリスでは『サッカー』って言わないの。皆『フットボール』っていうのよ」
「へえ、国によって呼び名が違うんだね」
 藤木にとっては、イギリスの文化をまた知った瞬間だった。歩いて行く途中、愚痴を言いながら、歩いている男子生徒がいた。まともに授業を受けることができない、2組の堀内竜一だった。
「ああ、なんだよ、野球がよかった、野球がよかった、野球がよかった!!」
 藤木は堀内の文句を聞いて軽蔑する。やがて、堀内の姿が二人から遠ざかると、藤木は文句を言った。
「ふん、なんだよ。そんなに野球がいいなら、どっかの少年野球チームに入ってろ!」
「野球ね・・・。アジアとかアメリカで人気の競技(スポーツ)ね。日本にも結構好きな人多いのね。日本じゃナガシマとかノムラって人が活躍しているって聞いたことがあるわ」
「うん、そうだよ。ちなみに浜崎君は大洋の山下選手のファンなんだ」
「へえ、イギリスでは板球(クリケット)っていう野球に似た競技(スポーツ)があるの。パパが好きで、イギリスにいた頃私もメイベルと観に行ったことあるわ」
「へえ、面白そうだね」
「藤木君にも見せたいわね」
 リリィと藤木は談笑しながら音楽室へ歩いていった。

 音楽の授業後、
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ