暁 〜小説投稿サイト〜
DOREAM BASEBALL 〜ラブライブ〜
アクシデント
[2/4]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
板となった海未はランナーを得点圏に進められたもののなんとか凌ぎ0点。その後試合は両チーム1点ずつを加えて終盤戦に突入する。

「にこ、UTXが見学に来てるぞ」
「えぇ!?本当ですか!?」

野球好きであるにこは憧れのA-RISEが来ているとあってテンションが上がる。バックネット裏にいる彼女たちを見つけると、さらに嬉しそうな顔をしていた。

「にこ、いいとこ見せれば相手もお前に注目するぞ?」
「任せるにこ!!」

ランランとしながら打席に入るにこ。彼女は内外野の位置を確認する。

(外野は浅め、内野はサードが比較的前進。だったらここは・・・)

初球、外角への厳しいストレート。にこはこれを振っていくが空振り。

(何?今の大振り)

そのスイングを見て違和感を持つキャッチャー。にこのスイングがあまりにもわざとらしく、とても打ちにいったようには見えなかったからだ。

(内野、セーフティ警戒。セカンドベースカバーお願いね)
(((了解)))

フラッシュサインで内野に指示を出す。にこは予選でプッシュバントを決めているのでサードもファーストもかなり警戒している。それが狙いだとも知らないで。

バントを失敗させたいとなれば投じるのはもちろん内角高め。ここでは一塁側へのプッシュバントも三塁ライン際へのセーフティも難しい。だが、ここはもっとも打者の力の入りやすいコースである。

カキーンッ

快音を響かせ打球は左中間を抜けていこうとする。センターがなんとか止めるがにこは二塁を果敢に狙う。体を反転して投げなければならなくなったセンターは送球が乱れ、結局進塁を許してしまった。

「相変わらずイヤらしい打撃をするわね。セーフティに見せかけてヒッティングなんて・・・」
「ここから東條さんに園田さん・・・いいバッターが続くな」

打線が入れ替わったことで得点できる幅が増したように感じる。中学時代も野球経験のある希は右方向への打撃も心得ているが、塁上のにこがチョロチョロと動き回ったことで投手は集中できずストレートの四球を出してしまう。

「海未、初球から狙っていいぞ」
「はい!!」

四球の後の1球目は甘い球が来やすい。それを狙わせるのは常套手段。海未もそれをわかっているためかなり打ちたがっている様子。

(ストレートを内角に。詰まらせてゲッツーを取ろう)

打ち気な打者には打ってもらってアウトカウントを稼いでいきたい。バッテリーはそんな思惑を持って投球したが、そのボールはあろうことか海未の体に直撃する。

ガッ

「「海未ちゃん!!」」

打ちに行っていたこともあり避けることができなかった。しかもそのボールはあろうことが利き腕である右肩に当たってしまう。

「大丈夫です」


[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ