暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン 少年と贖罪の剣
幕間の物語:スリーピング・ナイツ
第十九話:目覚め
[1/6]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
深い微睡の中で、とても尊い夢を見た。
 夢の中の私は幸せそうに笑っていて、その隣にはお父さんもお母さんもいて、そして、こちらへ微笑みながら手を差し伸べる愛しい()の姿が。

 絶対にあり得ないはずの、泡沫の夢。
 暗闇に怯える私はそこには居らず、死の恐怖にただ涙を流すだけだった私はどこにも居らず。ただただ幸せな、こうであったらいいなと想い続けたイフの世界。

――――だからこそ、これは偽物だと気づいた

 私の世界にもうお母さんはいない。
 私の世界にもうお父さんはいない。
 ()は、そんな風に笑わない。

「消えて」

 暖かい願いなど、そんなものは逃げ道だ。薄霧に包まれた、不確かで、あやふやで、そして何れは消え去ってしまう先のない道だ。
 そんな道は歩かないと()に教えてもらった。

 彼は。

「レンは、そんな風に笑わない」

 差し伸べられた手に、罅が入る。
 その罅は次々に私の世界に広がっていき、やがて破砕音を撒き散らして砕け散った。

 さあ、目覚めよう。愛おしい微睡はもうおしまいだ。
 私は、例えどんな暗闇の中でも足をしっかりと足を踏みしめて歩いていく。



†    †



 バカな、と男は悲鳴のような声を上げた。
 酷く現実味のない話だ。まるでSFのような話だ。有り得ない、有り得ない。

 ディープ・スリープ状態の思考体が自ら目覚めただけでなく、電脳体を自己構築するなど誰が信じられる。

 それは少女だった。長く黒い髪を二つに束ねた少女だ。
 有り得ない。
 その手に握られたものは何だ。彼女の身長よりも長い一本の槍。そんな武器、この世界には存在しない。現時点で存在していいステータスではない。
 有り得ない。

――――まさか。まさかまさかまさかまさかまさか

「その、槍は――――!」

 その続きを語る資格は、なかった。
 醜き異形の姿を取っていたこの者は、少女にとってはただの敵でしかない。
 伸ばした触手は斬り捨てられた。吐き出した粘液は空を切った。槍の穂先が、体を貫いていた。

「それはッ、アイン、クラッ――――」

 砕け散る体。体の感覚が全て消え失せ、次いで視界から色彩がなくなる。
 この世界で死んだら、一分間はリメインライトという所謂、蘇生待機状態に入る。その間は意識は鮮明に保たれ続けるが、この存在の意識は混濁していた。システム的な問題ではない。自分の中で最も嫌悪する記憶、忌まわしくも決して忘却することはできない記憶を刺激されたからだった。黒色の炎と化したその存在は、意識が漂白されるまで食い入るように少女の槍を凝視していた。


「……なんだったの?」

 一方ユメは目覚めて早々に生理的に受け
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ