暁 〜小説投稿サイト〜
目標でありライバル
第一章
[1/2]

[1] 最後 [2]次話
                目標でありライバル
 西梅田沙綾にとって祖父はどんな存在なのか、彼女はそれをよく学校の授業や宿題で家族についての作文を書かされた時に言っていた。
「尊敬していて目標ですけれど大嫌いです」
「お祖父さんが大嫌いなの」
「はい、絶対に何時か勝ちたいです」
 先生にもいつも真剣な顔で言っていた。
「お祖父ちゃんに」
「お祖父ちゃん空手九段だったわね」
「それで物凄く強いです」
 若い頃はそれこそ鬼と言われていた、今も気功を自由自在に使いヤクザ者達ですら避ける程である。
「そのお祖父ちゃんにです」
「西梅田さんは勝ちたいの」
「何時か絶対に」
 こう言って子供の頃から修行に励んでいた、それで空手も合気道も初段となり中学の空手部の女子の間では一番強くなった。
 だがそれでもだ、沙綾は厳しい顔で言うのだった。
「まだまだよ、こんなのじゃ」
「お祖父さんに勝てないの」
「そう言うのね」
「だって気功も使ってね」
 そうしてというのだ。
「ゲームみたいに掌から出せるから」
「うわ、凄いわね」
「そんなこと本当に出来る人いるの」
「そこまで凄いの沙綾ちゃんのお祖父さんって」
「鬼とか言われてるって聞いてたけれど」
「アメリカで拳銃持ったならず者五人に無傷で勝ったっていうし」
 しかも本当の話である。
「あっちに空手のイベントで呼ばれた時に街で飲んでた時にね」
「それも凄いわね」
「本当に鬼みたいな人なのね」
「長船弘さんにも勝てそうね」
「昔日本軍にいたっていう」
「そうかも、私もその人のことは知ってるけれど」
 ペリリュー島で文字通り鬼神の如き活躍をしたことで知られている、その戦いぶりは文字通り不死身と言えるものだった。
「そのクラスよ」
「それでそのお祖父さんが目標なのね」
「尊敬してるのね」
「それと同時に大嫌いなのね」
「そうなのね」
「一番嫌いなのは巨人と胸を見られることで」
 その大きな胸をというのだ。
「二番目がお祖父ちゃんなのよ」
「それはかなりね」
「沙綾ちゃん胸見られるの嫌がるしね」
 大きな胸だがそれを見られるのがとにかく嫌なのだ。
「それで巨人はね」
「皆嫌いだし」
「大阪だからね」
 人口のかなりがアンチである。
「だから巨人も嫌いで」
「それでその次なのね」
「同率トップの次」
「二番目なの」
「そうなの、お祖父ちゃんはね」
 とにかくというのだ。
「大嫌いなのよ」
「というかどうして嫌いなの?」
 友人の一人が力説する沙綾に尋ねた。
「そもそも」
「肉親なのにっていうのね」
「ええ、それでどうしてそこまでなの?」
「いや、だから勝ちたい勝ちたいって思ってて」
「それでなの」
「敵と思ってたら
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ