暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン -旋律の奏者- コラボとか短編とかそんな感じのノリで
憂いの雨と陽への祈り
桜色の彼女
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 行き場をなくした噴煙が我先にと狭い通路から吹き出ていく。 破壊不能オブジェクトを示す紫色のパネルが大量に展開され、そして消えた。 その中心、爆心地とでも言うべきそこにいるのは桜色の髪を振り乱す鬼が1人。
 さらにその奥。 時折晴れる視界のさらにその先に、2人の人影が見える。

 シィとフォラス。
 こちら側にいる2人にとってあちら側が本来の相棒であり、あちら側にいる2人にとってこちら側が本来の相棒だ。

 人を振り回すことに定評のあるシィがフォラスに迷惑をかけていないだろうかと、そんなどうでもいい感想を抱くことでユーリは現実から逃避している。
 自身もユニークスキル保持者で、しかもそれがSAOと言うゲームに於いて常軌を逸して強力無比なものであることは自覚している。 そのユーリでさえ現実逃避気味の感想しか出てこない。

 それほどまでに異常な光景だった。

 アマリが右手を大きく振りかぶる。 直後、どうやら彼女の目の前にあるらしい透明な壁にその拳が炸裂する。 瞬間、世界が爆音と衝撃に支配され、紫色のパネルが壁や天井や地、彼女の立つ通路内の至る所で展開され、狭い通路からユーリのいる広間まで爆風が吹き向ける。

 拳撃。 しかもソードスキルを用いないただの拳撃で彼女の立つ通路内のほぼ全域を攻撃範囲にしているのだ。 止めようと足を踏み入れればユーリもその余波を喰らうだろう。 どれだけのダメージを負うのか未知数な以上、そんなことができるはずもなかった。

 こうなったのは数分前に遡る。

 階段を降りた2人が出てきたのは階段を背にして右側と正面に通路が伸びる狭い空間だった。 アマリが『乙女の勘ですよー』と宣いながら右側の通路に入っていくのを小走りで追いかけ、2、3文句を言っていると正面から見知った人影が歩いてきた。
 それがシィとフォラスだ。
 2人の表情が驚きと困惑とに染まった直後、アマリが砲弾さながらの速度で2人に??より正確にはフォラスに、だろう??向かって飛び出していた。 その勢いでの突貫であればもしかしたらダメージを負うかもしれないと心配したが、結論から言うとそれは無駄な心配だった。
 そう、シィもフォラスもダメージを負わず、アマリがダメージを負った。 何も2人が敵と間違えて攻撃したわけではない。 こちら側とあちら側を隔てるように不可視の壁が鎮座していたのだ。

 そこから起こったことは至極単純だ。 単純が故に不可解ではあるが。
 破壊不可能な壁に突進してそれなりのダメージを受けたアマリ。 ユーリが心配して駆け寄ろうとしたその時、壁の向こうにいたフォラスが叫んだのだ。
 実際に声は聞こえなかった。 だが、口の動きだけで何を言ったのかは簡単に察せられた。

 『逃げて』と、フォラスは言ったのだろう。
 な
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ