暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン -旋律の奏者- コラボとか短編とかそんな感じのノリで
幻影の旋律
10秒の攻防
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 タネを明かせば簡単なことだ。
 アマリはゴーレムを独力で《ぶっ殺す》ことは不可能だと理解した。 そして、このままでは自分はジワジワと削り殺されるだろうことも。

 アマリは誰かと共闘することを良しとはしない。 アマリが肩を並べて良いと思えるプレイヤーは、この世界に於いてたった1人、フォラスだけなのだ。 狂気に突き動かされているアマリにとって、周りをチョロチョロするプレイヤーは邪魔者でしかなく、自身の動きを制限する障害物でしかない。

 だが、このまま何もしなければ、間違いなく自分は死んでしまう。
 そう考えた少女は、きっと近くにいるだろう3人のプレイヤーに届くよう、何度も《爆裂》を響かせたのだ。

 言ってしまえば救援要請。
 ここで颯爽とフォラスが現れてくれるシーンを想像していなかったわけではないが、期待は外れたものの思惑通りに現れてくれた3人にアマリは感謝した。

 「リゼル! レイ! 一旦退くぞ!」
 「ちっ、わかった!」
 「了解だよ!」

 アマリの最も近くに現れたリンが2人の仲間に言うと、両腕をゴーレムに切り落とされたアマリに視線を向ける。
 その目には僅かな敵意が含まれてはいるものの、それでも心配と気遣いの色が見て取れた。 先ほどの一幕を水に流すつもりはなくとも、戦闘に介入した時点で関わる腹積りを決めたらしい。

 対するアマリは、いつもの緩い笑顔で頷いて了承の意思を示す。
 いかに戦闘狂のアマリとは言え、両腕を失ったこの状態で戦闘を続行するほど無謀ではない。 それをすればフォラスの友人である2人と、どうやらフォラスの友人らしいリンの足を引っ張ってしまうことになるし、何よりアマリ自身も危険だ。 不満がないではないが、体勢を立て直すための退却を受け入れる程度の分別は辛うじて残っていた。

 「先に行け。 武器は俺たちが回収する」
 「あはー、お任せしたですよー」

 両腕のないアマリは反論せずに緩く笑って頷くと、脇目も振らずにボス部屋から退散する。
 正直に言えば、《ディオ・モルティーギ》を他人に触られることは気分が良くないが、両腕を失ったこの状況でそんなわがままを言ってはいられない。

 遁走を開始したアマリの後ろで、リンが最重量の両手斧を、レイが両手剣を拾い上げ、リゼルは他の3人にターゲットが移らないようにひたすら動き回る。
 さすがのゴーレムも、撤退に専念した4人を止める術はなかった。










 「うー、ぶっ殺し損ねたですー」
 「あの野郎、アマリをこんなにしやがって……」
 「乙女の柔肌を八つ裂きにするなんて許せないよ!」
 「とりあえず落ち着け」

 先の安全地帯まで逃げ込んだ4人は、そこでようやく一息つくことができた。

 フィー
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ