暁 〜小説投稿サイト〜
第六章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 その空虚な中にそれを見せながらだ。言っていくのだった。
「その女房がわしに言っているんだよ。指が欲しいって」
 こんなことを言っていく。虚ろな顔で抑揚のない声で。
 宮里の老人への診察は続いていた。それは役と本郷も見ていた。
 その二人にだ。診察を終えた宮里はこう言った。
「明らかに精神が破綻しています」
「そうですね。私も聞いていてそう思いました」
「俺もです」
 そのことは二人もわかった。見ていて。そのうえでの言葉である。
「何か精神的に統一を欠いている」
「そんな感じですね」
「その中で、です」
 宮里は二人に語っていく。
「どうやら奥さんをなくしたことが」
「大きいですね」
「そこがポイントになりますね」
「それでは。奥さんのことを調べましょう」
 そこに原因があると思われるからこそだった。宮里はここでも冷静に述べた。
「そうしましょう」
「ええ。じゃあその五年前になくなった奥さんのことも」
「調べましょう」
 二人も頷いてだ。そのうえでだった。
 その五年前になくなった老人の妻のことを調べた。その結果わかったことは。
「糖尿病でなくなったのですね」
「それも結構重かったんですね」
「その結果ですか」
 死因は糖尿病だった。しかもだ。
「死ぬ直前に指が壊死して」
「全て切り取ることになったのですか」
「犯人、患者でもありますが」
 こう前置きしてだ。宮里はここでもそうしてから話した。
「奥さんを非常に深く愛していたそうです」
「愛妻家だったんですね」
「それ自体は美徳ですね」
「はい、お子さんもなくそれは奥さんを深く愛していたそうです」
 かけがえのないもの、まさにそれだったというのだ。
「とりわけいつも奥さんの指を褒めておられたそうです」
「その指ですか」
「それを」
「はい、身体の中で一番奇麗だと」
 いつもだ。そう言っていたというのだ。
「そうされていたそうです」
「それでも奥さんが糖尿病でなくなって」
「それで指が死ぬ直前に」
「壊死でしたから」
 それはどいったことかとも話される。
「腐って。そうして」
「形が崩れてですね」
「切り取らざるを得なくなった」
「それで切り取られ。やがては」
 糖尿病が悪化して死んだというのだ。
「犯人の嘆きはかなりのものだったそうです」
「かけがえのない人を失った」
「それ故に」
「そう言われていますね」
「ええ、俺達も調べてみましたが」
「その様ですね」
 二人もここで自分達の捜査のことを話す。
「とにかく有名なおしどり夫婦で」
「片時も離れない感じだったとか」
「です
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ