暁 〜小説投稿サイト〜
オズのジュリア=ジャム
第二幕その十二

[8]前話 [2]次話
「探している対象はね」
「近くにあったりするのね」
「ポケットに収めていても忘れているとか」
「あるから」
「そう、だからね」
「そこから考えてなの」
「そしてその通りだったね」
 かかしはにこりとして述べました。
「トニーはいたわね」
「そうだったね」
「有り難う、じゃあ皆にお礼をしたいんだけれど」
 ディックはにこにことして皆に言ってきました。
「いいかな」
「お礼というと」
「そう、おやつの時間だから」
 それでというのです。
「今から皆に食べて欲しいけれど」
「そうしてくれるの」
「うん、いいかな」
 こうジュリアにも言います。
「どうかな」
「是非そうして欲しいけれど」
 ディックだけでなくトニーも言ってきました。
「僕のせいで迷惑をかけたし」
「今日はチョコレートケーキなんだ」
 おやつはとです、ディックは皆にどうしたおやつなのかもお話しました。
「それをね」
「今からね」
「そう、食べてね」
「そこまで言ってくれるなら」
「うん、宜しくね」
 こうしてです、皆は牧場の一隅に座ってでした、ディックが持って来たそのチョコレートケーキを食べました。
 ケーキの色はエメラルドの都なので緑色です、そして味は。
「あっ、これは」
「美味しいね」
「うん、チョコレートの味がするね」
「それもとても甘くて」
「素敵な美味しさね」
 五人はそれぞれケーキを食べてにこりとなりました。
「しかもたっぷりあるし」
「沢山食べられるね」
「このこともいいね」
「美味しくて沢山あるなんて」
「最高ね」
「うちはいつもこうなんだ」
 ディックもにこにことしてケーキを食べつつ五人にお話しました。
「おやつも御飯もたっぷりなんだ」
「たっぷり食べないとだね」
「動けなくなって牧場のお仕事が出来ないからね」
 だからとです、ディックはモジャボロに答えました。
「お父さんとお母さんがそう言ってなんだ」
「それでなんだね」
「いつもこうなんだ」
 おやつはというのです。
「美味しいものをたっぷりなんだ」
「いいことだね」
「よく食べてよく働く」
「君のお家の決まりだね」
「そうだよ、ところで僕も皆のことは知ってるけれど」
 ディックもというのです。
「冒険なのかな」
「ええ、そうなの」
 ジュリアもケーキを食べています、そのうえでの返事でした。
「マンチキンの国まで行くの」
「ああ、マンチキンの」
「あそこに行くつもりなの」
「そうなんだね」
「そう、都からね」
「マンチキンの国は青だよね」
 ディックはその色のお話をしました。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ