暁 〜小説投稿サイト〜
過労
第二章

[8]前話 [2]次話
「一日で辞めた子もいたな」
「正社員の人は」
「研修三日でな」
「そうよね」
「俺は一年いるが」
「というか一年でもね」
「あまりな」
 残っている社員はというのだ。
「俺とあと二人位か」
「残ってる人は」
「ああ、そうだが」
「その会社おかしいわよ」
 ここまで聞いてだ、留華は確信してこう言った。
「やっぱり」
「そうか?」
「そうよ、ブラックでしょ」
「しかし仕事はな」
「どうしてもっていうのね」
「そうだろ」
 こう妹に問い返した。
「やっぱりな」
「けれど八時からでしょ」
「十一時までな」
「それが普通よね」
「そうだな」
「しかも肉体労働で」
 酒屋のそれだ。
「あと色々やってるのよね」
「書道もやっているしな」
「何で書道も?」
「お客さんへの贈りもので文章とか言葉を筆で書くこともあるんだ」
 酒屋ではというのだ。
「うちもな」
「それでなのね」
「そうだ、そっちの練習もしてフォークリフトの免許もな」
「取る様になの」
「練習しているんだ」
「それで十一時までなの」
 留華は眉を顰めさせて言った、ここまで聞いて。
「お家に帰ってくるのはいつも午前様で翌朝も起きて」
「八時からな」
「遅いと一時とかで」
 それでとだ、留華はまた言った。
「それで週六日」
「それが仕事だろう」
「いや、それ絶対ブラックよ」
 留華は今流行りのこの言葉を出した。
「どう見てもね」
「そうか?」
「そうよ、お兄ちゃん最近痩せたし」 
 彼をずっと見てきている妹の目から見てもそうだった。
「やつれてきてるわよ」
「そうか?」
「そうよ、今の仕事先考えたら?」
 要するに退職してはというのだ。
「そんなのじゃ続かないわよ」
「だから仕事はな」
「そういう訳にはいかないっていうのね」
「辞めて次の仕事がそう簡単に見つかるのか」
 翔真はそのやつれてきている、客観的に見てもそうなてきている顔で言った。見れば肌も髪も荒れてきている。
「どうなんだ」
「それは」
 そう言われるとだ、留華も返答に窮した。そのうえで兄に返した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ