暁 〜小説投稿サイト〜
レーヴァティン
第十四話 森を進みその七

[8]前話 [2]次話
「だからな」
「それでか」
「ああ、丁度狩りをして作っておこうって思ったらな」
「俺達が来てか」
「ああ、それでだよ」
「なかったのか」
「そうなんだよ」
「成程な」
「ああ、それでな」
 そしてというのだ。
「今作られてな」
「よかったんだな」
「かなりな、しかしな」
「しかし?」
「熊はな」
 この獣の肉についてだ、智は久志にこんなことを言った。
「野生の獣の中でも特に匂いがきついだろ」
「ああ、そうだな」
 久志もそれを否定しなかった、実際に口にしているからこそわかることだ。その味も匂いもだ。
「強いな、匂いが」
「塩と香辛料を使っていますが」
 順一が言う、こうしたものは持って来たのだ。
「しかしです」
「それでも匂いはするな」
「どうしても」
「それでか」
「ああ、匂いがな」
 智はその匂いのことを再び話した。
「強いからな」
「だからか」
「あまりこの肉は使いたくないんだよ」
 保存食を作る素材、それにだ。
「兎とかの方がいいな」
「そっちか」
「鹿は兎より匂いがきついな」
「猪はもっとだよな」
「ああ、そっちはな」
「豚に似た味だけれどな」 
 久志は猪の肉を食べたことがあるのでこのことは知っていた、だから今もこう言えるのだ。
「匂いはきついな」
「それに硬いな」
「豚肉に比べてな」 
 猪の肉はだ。
「そうだよな」
「まあ猪は上等だよ」
「保存食に使うにはか」
「豚肉に近い味だからな」
 豚は元々猪を家畜化したものだ、味が似ているのも当然だ。
「いいんだよ、ただ熊はな」
「そうはいかないか」
「ああ、匂いがきついんだよ」
 どうしてもというのだ。
「だからな」
「あまりこうしたことには使いたくないか」
「兎か猪だな」
 智がいいという獣はだ。
「鹿はその次だな」
「それで熊か」
「狐や狼や栗鼠は落ちるな」
 その熊よりもというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ