暁 〜小説投稿サイト〜
東方夢想録
2.博麗霊夢という天才
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「私は霧雨魔理沙!普通の魔法使い何だぜ!」
 魔法使いの時点で普通ではない、などという野暮なツッコミは置いておいて、魔法使いか、まさか指輪でも使って「私が最後の希望だ!」などとでも言うのだろうか。ないな。うん。
 まあ、冗談はさておき。霧雨魔理沙、普通の魔法使い、ね。ふーむ。
「なるほどね。いきなりで申し訳ないんだけど、博麗神社まで案内を頼めないかな?」
 俺の先代も今の俺のように仕事で幻想郷に来たことがあり、その際俺も何回か来たことがあるし幻想郷の空を飛んだことがあるのだが、この魔法の森は初めて来た場所だ。ここが幻想郷の全体図のどこなのかすら把握していない。
「博麗神社か?実は私もそこの巫女に用があるんだ。この魔理沙さんが一緒に連れてってやるぜ!」
「お、サンキュー。助かるぜ」
 そう言うと魔理沙は某に跨がり、柄の部分の先に何かが入った風呂敷をくくりつけた。まるで某魔女の宅急便だ。博麗神社、いざゆかん!といきたいどころだが、その前に、
「なあ、魔理沙。その風呂敷の中身何?」
 いかにも怪しい。あって間もない人を疑うのは本当に心苦しいが性分なんで。同時に、俺は『一つ目』の能力の副産物を発動する。
「これか?これはここの森でとれたきのこだぜ。最近霊夢がロクなもん食ってないだろうからな。私が差し入れに持って行くってことさ」
 嘘じゃないようだが、少し信じられないな。
 博麗神社は僻地だが、それなりの参拝客も来ており、御賽銭も良い型が悪いが潤ってはいるはずだ。余りに怠けすぎて信仰をなくしたか?あり得そうで怖い。何はともあれ、行けばわかることか。
「きのこか。なるほどね。じゃあ案内よろしく」
「あ!そういえばおまえ飛べないんだったな」
「ああ、それは大丈夫だ。飛べるからな」
 はい?という魔理沙の声を聞きながら、俺は宙を浮いた。
「すごいな、おまえ!初めてで飛べるやつ私始めてみたぜ!」
「まあ、幻想郷に来たのは初めてじゃないしな」
「へ?それはどういうことなんだぜ?」
「まあ、それは行きながら話そうぜ?」








 カクカクシカジカ、セツメイチュウー。


「───という訳なんだ」
「ふーん。じゃあ霊夢とは幼なじみと」
「昔に少し遊んだ?だけで向こうが覚えてるかどうかすら怪しいがな」
 忘れていることを切実に祈っているよ。封魔針やお札やらが飛んでくるんだろ?乱れ飛ぶんだろ?死ねるぞ。夢想封印とか撃ってきそう。てか、撃つ。絶対撃つ。
「何で遊んだのあとに?がつくんだよ」
「何で字面がわかるんだよ。まあいいか。だって弾幕ごっこを遊びって言うか」
「言うだろ」
「正当決闘ルールとはいったい」
 紫さーん。あんたの考えたルールが遊びとなってますよ〜。まあ、いいのか?半ばそれを狙ったみた
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ