暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
ガンダムW
1750話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 バッタに掴まれて空を飛ぶという、恐らく……いや、間違いなくこの世界で初の体験をしただろうゼクスを見送り、ウイングゼロに戻りかけ……ふと気が付く。
 俺の正体が知られた状態であっても、ニーズヘッグを使わずにウイングゼロを使っていたのは、ニーズヘッグの性能を迂闊に人目に晒したくないというのが最大の理由だった。
 勿論俺への対抗心からエピオンで挑んでくるゼクスに対し、ニーズヘッグだとちょっと卑怯……というか、大人げないという思いがあったのも事実だが。
 ともあれ、そんな理由から俺はニーズヘッグではなくウイングゼロを主に使っていたのだが、ホワイトスターとW世界が繋がった事により、その辺りの心配はする必要がなくなった。
 そもそも視線を周囲に巡らせれば、メギロートの群れによって蹂躙されているトレーズ派の姿がある。
 連合軍の部隊もトレーズ派と戦ってはいたのだが、メギロートという異形の存在が大量に戦場に乱入してきた事により……そしてメギロートの正体がホワイトスターの方のシャドウミラーだというのを知らせた事もあり、何となく手出しが出来なくなっていた。
 メギロートが乱入してきた当初は、連合軍とシャドウミラーVSトレーズ派といった感じで戦況が推移していたのだが、メギロートの余りに余りなその数に、現在ではシャドウミラーに蹂躙されるトレーズ派、それを見ている連合軍……といった感じになっている。
 単体でもMSと戦えるだけの性能を持つメギロートだが、そのAIは長年の戦闘経験の蓄積か1機で1機に当たるのではなく、数機で1機に当たる戦い方を選択する。
 周囲を飛び回りながら、四方八方からサークル・レーザーを放ちまくる。
 リーオーは空を飛べない以上は反撃もままならない。
 ビームライフル、バズーカ、マシンガン、ライフル……色々と反撃はするのだが、空を自由に飛び回る機体にそう命中する事はなく、その殆どがあらぬ方に飛んでいく。
 そしてリーオーはサークル・レーザーにより次々とダメージを受けていき……やがて沈黙する。
 エアリーズの場合は、更に悲惨だった。
 同じく空を飛ぶ相手だからというのもあるのだろうが、メギロートはチェーンライフルの攻撃を回避しながら間合いを詰め、体当たりをし、口で噛み千切り、角で突き刺す。
 エアリーズにビームサーベルの類でもあれば……いや、そこまでいかなくてもナイフや何か、近接戦闘用の武装さえあれば、まだ多少は抵抗出来たのだろう。
 だが、高い戦闘経験を持っているメギロートのAIにチェーンライフルは殆ど効果がない。
 そもそも、チェーンライフルというのは一種のマシンガンに近い種類の武器だ。
 特にバリアの類がないメギロートであっても、1発や2発弾丸が当たった程度では致命傷にはなり得ない。
 結果として、エアリーズは四方八方から
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ